トップ > プレスリリース一覧  > ネットサービス

【メタバース】『メタバースとは。なんぞや。』メタバース内で、無料セミナーを開催。

2023.05.21

デザインスタジオ-フィールド
ネットサービス

無料オンラインセミナーVol.01 『メタバースとは。なんぞや。』 中小企業の為のメタバース講座 メタバースの基本と中小企業の為のメタバース講座。 メタバースを体験してもらい、メタバースて、『わたしらに必要?』と言うところを解説していきます。

『メタバースとは。なんぞや。』
中小企業の為のメタバース講座

DS-Fieldは、2023年5月31日(水)17時から、
株式会社NTTコノキューが提供する仮想空間プラットフォームの「DOOR」内、
DS-Field バーチャルオフィスにて、『メタバースとは。なんぞや。』と題して無料セミナーを開催します。

DS-Fieldでは、2008から元祖メタバース、米国リンデン・ラボの「Second Life」での活動を開始。
オリジナル商品の制作・販売やコラボ企画、店舗運営、イベントやコンテストの企画運営と
仮想空間内で、多岐に渡り活動してきました。

コロナをきっかけに実社会の中で、インターネットの新たな活用方法が模索されています。
さらに、リモートワークの普及で、新しいコミュニケーションの型が、広がって来ました。

セミナーでは、これまでのノウハウを生かし、「メタバースの未来」とか、「メタバース産業の発展」とか、大上段に構えたセミナーではなく、
中小規模の企業むけに、まず、『メタバースとは。なんぞや。』それから、『わたしらに必要?』と言うところを解説していきます。

「メタバースが、よくわからないのにメタバースでセミナー開かれても。」と思うかもしれませんが、
メタバースって意外と簡単なんです。

株式会社NTTコノキューのメタバースプラットフォームの「DOOR」は、ブラウザ表示型のアプリなので、
アプリケーションのインストールや登録が不要になっています。
スマホに対応しているので、VRゴーグルが、無くても参加できます。

ぜひ、メタバースを体験して、自社ビジネスの発展のアイディアを探してみてください。
DS-Fieldが、お手伝いさせていただきます。

■日時 2023年5月31日(水)17時から 1時間を予定
定員 先着20名
※イベントは、変更・中止になる場合がございます。その場合は、メールにてお知らせいたします。ご了承ください。

■「DOOR」紹介ページ
URL https://door.ntt/web/about/index.html
■「DOOR」「初めての方へ」
URL https://door.ntt/web/tutorial/startguide.html

★DS-Fieldバーチャルオフィス
■「DOOR」オフィス(PC・スマホ・タブレット可。インストール不要)
URL https://s.door.ntt/jjrMsQV #DOORNTT

■「Second Life」オフィス(PCのみ ※ログインにはソフトのインストールが必要です。)
SLURL https://maps.secondlife.com/secondlife/Nipponbashi/181/65/1007/

<メタバースセミナーお申込みフォーム>
URL http://ds-field.com/metavarse/

<お問合せ先>
デザインスタジオ-フィールド
〒534-0016 大阪市都島区友渕町3-7-20
Tel&Fax.06-6955-9922
E-mail. info@ds-field.com
HP. http://ds-field.com/

代表 深見一弘
Fukami kazuhiro

デザインスタジオ-フィールドの事業概要

    • 事業名
    • デザインスタジオ-フィールド
    • 事業内容
    • 3DCGパース制作・3Dプリンター・Web制作・メタバース、イベント企画制作
    • 所在地
    • 〒534-0016 大阪市都島区友渕町3-7-20
    • 電話番号
    • 06-6955-9922

関連プレスリリース

配信区分が同じプレスリリース

業種が同じプレスリリース

そばと天ぷら 石楽 JOINUS横浜店

そばと天ぷら 石楽 JOINUS横浜店

そばと天ぷら 石楽 MARK IS みなとみらい店

そばと天ぷら 石楽 MARK IS みなとみらい店

手打ちそば 石月 グランフロント大阪

手打ちそば 石月 グランフロント大阪

Start Today!

発信することを始めよう

発信することを始めよう

ツナググはプレスリリース無料配信サービスです。ツナググを利用することで企業・団体・お店様は、新商品・新サービスの情報をマスコミや一般のお客様にプレスリリースとして配信することができます。広報活動でプレスリリースを配信することで、メディアや第三者の報道により新サービスをPRできる可能性があります。ツナググのプレスリリース無料配信サービスでは、SNS(facebookとTwitter)にお客様が配信されたプレスリリース記事が自動で投稿されますので、配信記事がSNSで拡散される可能性もございます。プレスリリース・ニュースリリースは企業活動を正しく発信する、一般的な広報手段としてとても有効ですので、是非この機会にプレスリリースを無料で配信できるツナググを利用してみてください。

プレスリリース無料配信のお申し込み
ツナググ | プレスリリース・ニュースリリース無料配信 | 会社・お店のPR

プレスリリース無料配信ならツナググ