トップ > プレスリリース一覧  > ネットサービス

『今を生きる女性のための「ChatGPT」がひも解く人生のモヤモヤ84』出版記念オンライントークイベント初開催

2023.06.29

株式会社ART NEXT
ネットサービス

「次世代へのARTな創造」を理念に、出版事業、企画開発事業を展開する株式会社ART NEXT(代表取締役:奈良原 敦子(ならはら あつこ)、以下、ART NEXT)は、『今を生きる女性のための「ChatGPT」がひも解く人生のモヤモヤ84』を、7月24日(月)に発売いたします。発売前に予約注文いただいた方に、ChatGPTが生成したオリジナルのメタファーをプレゼントする予約特典をご用意しております。 (Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4910825134/、楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/17518786/)また発売に先駆け、7月23日(日)にオンライントークイベントを開催いたします。(予約フォーム:https://forms.gle/HsHZwaAenz21WKWL9)

AI(人工知能)が発達し、生活の身近な場面でも使用されることが多くなってきている現代社会。質問に対し、まるで人間のように自然に答える技術が普及し、日常生活での利用頻度も増えてきています。そこでART NEXTは、AIの一種であるChatGPTを利用し現代女性の抱える様々な悩みにAIがアドバイスをする、という新しいスタイルの書籍を出版することとしました。本書の企画は、日本各地を旅しながら、新しい働き方や暮らし方を模索している30代の女性が立案。彼女自身の生活の中で感じる疑問や困難など、様々な問題の解決策を求めながら旅をしていることをきっかけに、本書の企画・出版が決定いたしました。

発売前の現在は、Amazonもしくは楽天ブックスで予約注文をしていただけます。予約注文いただいた先着100名様に、個人のモヤモヤに対しChatGPTが生成したメタファーをプレゼント。自身の悩みに合わせた、オリジナルのメタファーを提供いたします。

予約特典
【 内容 】Amazonもしくは楽天で予約注文いただいた方に、オリジナルのメタファーをプレゼント
【 定員 】先着100名様
【参加方法】ART NEXTのTwitter(https://twitter.com/art_next_tokyo)もしくはInstagram(https://instagram.com/art_next_tokyo)をフォローし、DMに以下の内容をお送りください。

  • Amazonか楽天ブックスの予約完了画面のスクリーンショット
  • モヤモヤの内容

また、この度の書籍発売に先立ち、企画者をゲストに迎え、オンラインにてトークイベントを無料で開催。企画・出版に至るまでの背景や、読者へのメッセージなど、本書のターゲットである20代後半~40代の女性にお楽しみいただける内容をご用意いたします。

※本イベントはどなたでもご参加いただけます。

イベント概要
【 日時 】2023年7月23日(日)14:00~14:30
【 場所 】Zoom Cloud Meeting(オンライン)
【  登壇者  】菅野 悦子(かんの えつこ)、奈良原 敦子(株式会社ART NEXT)
【 定員 】95名
【  参加費  】無料
【申込方法】以下フォームよりお申し込みください
      https://forms.gle/HsHZwaAenz21WKWL9

書籍情報
タイトル  『今を生きる女性のための「ChatGPT」がひも解く人生のモヤモヤ84』
構成・文  菅野 悦子、ChatGPT
発行・編集 奈良原 敦子(株式会社ART NEXT)
出版社   株式会社ART NEXT
発売    日販アイ・ピー・エス株式会社
定価    1,320円(税込)
ISBN      978-4-910825-13-7

株式会社ART NEXTの事業概要

関連プレスリリース

配信区分が同じプレスリリース

業種が同じプレスリリース

そばと天ぷら 石楽 JOINUS横浜店

そばと天ぷら 石楽 JOINUS横浜店

そばと天ぷら 石楽 MARK IS みなとみらい店

そばと天ぷら 石楽 MARK IS みなとみらい店

手打ちそば 石月 グランフロント大阪

手打ちそば 石月 グランフロント大阪

Start Today!

発信することを始めよう

発信することを始めよう

ツナググはプレスリリース無料配信サービスです。ツナググを利用することで企業・団体・お店様は、新商品・新サービスの情報をマスコミや一般のお客様にプレスリリースとして配信することができます。広報活動でプレスリリースを配信することで、メディアや第三者の報道により新サービスをPRできる可能性があります。ツナググのプレスリリース無料配信サービスでは、SNS(facebookとTwitter)にお客様が配信されたプレスリリース記事が自動で投稿されますので、配信記事がSNSで拡散される可能性もございます。プレスリリース・ニュースリリースは企業活動を正しく発信する、一般的な広報手段としてとても有効ですので、是非この機会にプレスリリースを無料で配信できるツナググを利用してみてください。

プレスリリース無料配信のお申し込み
ツナググ | プレスリリース・ニュースリリース無料配信 | 会社・お店のPR

プレスリリース無料配信ならツナググ