トップ > プレスリリース一覧  > ネットサービス

CESS、東京で開催されたWebX Web3カンファレンスでWeb3開発、普及、教育への取り組みを継続

2023.08.02

Cumulus Encrypted Storage System
ネットサービス

CESSはアジアを代表するWeb3カンファレンスに参加し、世界中の技術界の巨匠や業界リーダーを招いたサイドイベントを共催

東京、日本、2023727 Web3専用に構築された革新的な第3世代の分散型クラウドベースのデータストレージプロトコルであるCumulus Encrypted Storage System (CESS)は、東京で開催されたアジアを代表するWebXカンファレンスに参加しました。7月25日、26日に開催された同イベントは、15,000人以上の参加者、200人以上の講演者、150社以上の出展者、100社以上のメディアパートナーを擁するアジアトップのWeb3イベントとして知られています。

CESSはカンファレンス期間中、厳選されたイベントのスポンサーを務め、CESSチームは世界中から集まったテック系スタートアップの創業者、ビジネス協力者、投資家らと話す機会を得た。リップル社のCTOであるデイビッド・シュワルツ氏、トロンの創設者であるジャスティン・サン氏、グーグル、サークル、Doge財団、Yuga Labs、バイナンスなどのオピニオンリーダー、そして岸田文雄内閣総理大臣、さらには日本の省庁の代表者などが登壇しました。

サミットでは、Web3のトレンド、ブロックチェーンの未来に向けた重要な技術標準の融合、レイヤー3の拡張技術、コンピューティングパワーに関するフォーカスセッションなどが議論された。また、競争の激しいハッカソンやAIが生み出すアートコンテストも開催され、CESSは注目のパートナーおよびスポンサーとして参加した。イベントの最後には、CESSが共催した@INVAITECH主催の招待者限定のアフターパーティーが開催され、CESSマーケティングマネージャーのジョン・フフリーズが講演を行った。会場にはCESSの共同創業者でCOOのジェシー・ダイも出席した。

共同設立者兼COOのジェシー・ダイは、このカンファレンスを高く評価し、次のように語った: 「WebXの参加者は、高性能なWeb3ベースのプラットフォーム、アプリケーション、そして世界の働き方を変えつつあるプロジェクトの構築者であり、皆、共通のビジョンを持っています: それは、可能な限り最高のデジタルおよびテクノロジーインフラとソリューションを構築することです。CESSは、業界最高のストレージコスト、最適化されたファイルの信頼性、暗号化された安全かつ効率的なストレージ証明、電光石火のアップロードと検索スピードを提供します。これらの機能は、ダイナミックでペースの速いWeb3アプリケーションとデータの世界におけるCESSの価値を証明しています。WebXでは、我々のソリューションについて参加者を教育し、様々な協力者、ビジネスリーダー、ハイレベルな意思決定者とネットワークを構築することができました。

また、マーケティングマネージャーのジョン・ハンフリーズは、このカンファレンスの影響力と重要性、そしてWeb3デジタルの未来におけるCESSの役割について、次のようにコメントしている: 「WebXカンファレンスは、オピニオンリーダー、新興企業創業者、ブランド、スポンサー、その他のデジタルディスラプターが一堂に会し、ネットワーク、学習、教育、そして業界が向かうブロックチェーンベースの未来を共同で構築するための完璧なプラットフォームを提供します。CESSは、競争の激しいグローバル市場において、新しいアプリケーション、システム、プラットフォームが必要とするスケーラビリティ、安定性、信頼性、パフォーマンス、コスト削減、セキュリティを備えたストレージを提供するために一から設計されました。CESSチームはWebXに参加できたことを嬉しく思っており、CESSのエンタープライズグレードの分散型クラウドストレージソリューションを、参加者、プロジェクト、そしてあらゆるレベルの意思決定者に紹介できたことを非常に楽しんでいる。”

CESSのアプローチは、ユーザーデータの完全な所有権と制御権をユーザーに戻し、ユーザーが異なるエンティティにデータアクセスを許可または制限する権限を与える。これは、画期的な技術革新と、データストレージの証明スキーム、データの再複製と回復の証明、フローの証明、可用性とストレージの証明などの計算証明の組み合わせによって可能になる。

これらの革新的なブロックチェーンベースの進歩により、CESSは比類のないレベルのデータセキュリティとコントロールを提供し、その全てが企業レベルでの大量消費に理想的なグローバル規模で実現します。

CESSの詳細については、https://cess.cloud/。

CESSについて

Cumulus Encrypted Storage System (CESS)は、Web3専用に構築された第3世代の分散型クラウドベースのデータストレージプロトコルです。 CESSは、高頻度の動的データの処理に最適化されており、ユーザーのデータ所有権、プライバシー、資産を保護しながら、リアルタイムのデータ共有を可能にします。複数の暗号化されたコピーを提供し、グローバルなノードにスライスして分散させることで、一点障害やデータ漏洩、検索に時間がかかることを排除します。このプラットフォームは完全に分散化されており、堅牢なデータ復旧保証を提供し、データの所有権とトレーサビリティを保証します。安全なデータと資産の共有、保護されたデータ転送、許可、ロイヤリティ、高速なデータ検索もCESSの価値提案の一部です。

CESSは、カスタマイズされたネットワークドライブ、フロントエンドのサポート、分散型ストリーミングやソーシャルメディア、分散型データマーケットプレイス、ユーザー生成コンテンツプラットフォーム、ブロックチェーンデータバックアップハブなど、幅広い豊富なユースケースをサポートし、トランザクションが暗号化によって保護され、データの所有権が正当な所有者に返還される、多様で堅牢なエコシステムの構築を支援します。

Cumulus Encrypted Storage Systemの事業概要

関連プレスリリース

配信区分が同じプレスリリース

業種が同じプレスリリース

そばと天ぷら 石楽 JOINUS横浜店

そばと天ぷら 石楽 JOINUS横浜店

そばと天ぷら 石楽 MARK IS みなとみらい店

そばと天ぷら 石楽 MARK IS みなとみらい店

手打ちそば 石月 グランフロント大阪

手打ちそば 石月 グランフロント大阪

Start Today!

発信することを始めよう

発信することを始めよう

ツナググはプレスリリース無料配信サービスです。ツナググを利用することで企業・団体・お店様は、新商品・新サービスの情報をマスコミや一般のお客様にプレスリリースとして配信することができます。広報活動でプレスリリースを配信することで、メディアや第三者の報道により新サービスをPRできる可能性があります。ツナググのプレスリリース無料配信サービスでは、SNS(facebookとTwitter)にお客様が配信されたプレスリリース記事が自動で投稿されますので、配信記事がSNSで拡散される可能性もございます。プレスリリース・ニュースリリースは企業活動を正しく発信する、一般的な広報手段としてとても有効ですので、是非この機会にプレスリリースを無料で配信できるツナググを利用してみてください。

プレスリリース無料配信のお申し込み
ツナググ | プレスリリース・ニュースリリース無料配信 | 会社・お店のPR

プレスリリース無料配信ならツナググ