トップ > プレスリリース一覧  > サービス紹介

DVの男性被害者のための相談窓口を開設!!

2023.10.09

メンタルサービスセンター
サービス紹介 pr01 東京都

DVの男性被害者は、女性被害者より少ないが、確実に存在しています。たとえDVにあっている男性が知人に打ち明けても、茶化されて終わったり、相談機関でも、男性被害者の方が原因ではないかと疑われることになりがちです。DV問題が社会で知られるにつれ、女性被害の方がずっと多いために、男性のDV被害は女性以上に世の中に知らされることが少なく、男性被害者が自覚しにくい状況です。 メンタルサービスセンターでは、DV女性被害者より数は少ないですが、長年、男性のDV被害の相談をお受けしてきました。暴力を受け続ける状態から逃れ、理不尽な思いに満ちた生活から、あなた自身を取り戻すためのお手伝いをすることができます。

【DVの男性被害者は、女性被害者より少ないが、確実に存在しています。】

平成27年度の内閣府によるDV被害調査では、配偶者間の暴力被害のうち、「93%が女性、7%が男性」という結果が出ています。後に述べるように、男性のDV被害は潜在化しやすいので、実際はもっと数が多い可能性があります。しかし、女性側の被害も非常に潜在化しやすいので、その両者の傾向を考慮して、本当の数はどうなのかが問題ですが、現在のところ不明です。

DVによる被害は、男性と女性で暴言の中身や暴力行為に若干の違いはありますが、その本質は共通です。

身体的暴力・精神的暴力・性的暴力など、様々な暴力による後遺症、心身の健康や生活上の悪影響は、ほとんど同じと考えてよいものです。また、忘れてはならないのは、夫婦に子どもがいる場合、女性被害者と同様の多大な悪影響を及ぼすことです。

パートナーからの暴力は親密な関係で起こるため、男性のDV被害も繰り返されていきます。そして、単に身体的暴力や言葉の暴力がひどいという苦痛だけでなく、加害者は実効力のある努力をせず、問題の全てを被害者の責任としていく点も、男性被害・女性被害とも同じです。

そして男女問わず、このような過酷な状況で生きているうちに、何をしても気分は晴れず、自分らしく考え行動する力、自尊心、尊厳が奪われていきます。

【DVの被害男性は、他者に訴えたり相談しにくく、潜在化しやすい.】

たとえDVにあっている男性が知人に打ち明けても、茶化されて終わったり、相談機関でも、男性被害者の方が原因ではないかと疑われることになりがちです。DV問題が社会で知られるにつれ、女性被害の方がずっと多いために、男性のDV被害は女性以上に世の中に知らされることが少なく、男性被害者が自覚しにくい状況です。

【このようなことが起きていませんか?――DV被害の例】

・「収入が低い」 「私が悪いって言うの?」「どうして黙っているの?」「私に口答えしないでよ」などの言葉による攻撃が続く。
・「あんたがどれだけひどい人間か、〇〇に言いふらしてやる」「離婚する」と脅す。
・相手の仕事内容をバカにするような発言をする。
・心ない言葉の暴力が続き、時にエスカレートすると一昼夜にわたり、夫は反論も許されず、無抵抗のままの苦痛に耐えるしかなくなる。
・嫉妬深かったり、疑り深く、夫の交友範囲を著しく制限したり、携帯や郵便物を執拗にチェックしたりする。
・夫の給料を妻が管理し、買い物の使途を細かく詮索し、自由に使わせない。
・気に入らないと、物を投げつける。
・顔や体を蹴られたり、殴られる。
・その他。

さらに、子どもがいる場合、離婚した後、母親側が子どもを育てるケースが大部分なため、
・母親(元妻)が、子どもに父親の悪口を吹込み、父親がいかにダメな人間かを子どもに信じ込ませる。
・母親(元妻)が、子どもを父親に合わせるのを拒み、面会交流を妨害することによって、子どもの健全な育成を阻害し、父親を苦しめる。
などのような形で、離婚後もDV被害が継続するケースもあります。

【メンタルサービスセンターではDV被害男性の専門相談を実施しています.】
 メンタルサービスセンターでは、DV女性被害者より数は少ないですが、長年、男性のDV被害の相談をお受けしてきました。暴力を受け続ける状態から逃れ、理不尽な思いに満ちた生活から、あなた自身を取り戻すためのお手伝いをすることができます。

  ・妻のしていることは、本当にDVにあたるのでしょうか?
    (モラルハラスメントは精神的暴力のことを指し、夫婦間のモラルハラスメントはDVに相当します.)
 ・自分にも至らないところがたくさんあるのに、「暴力は彼女の責任」としてよいのでしょうか?
  ・妻の暴力がなくなってくれさえすればいいのに、どうしたらよいのでしょうか?
  ・だんだん、自分が生きているという実感をもてなくなってきた。
  ・もう彼女との生活が耐えられなくなってきているが、どうしたらいいか分からない。

 相談ではこれらの疑問や混乱を整理していきます。そして、現在の状況をどう理解するのが適切であるのか、何から解決へ向けて立て直していくのかを明確化していきます。

継続した来所相談の場合は、専門的なPTSDのケアも実施していくことが可能です。

★ 効果が高く汎用性のあるアプローチ《ブレインスポッティング》 について
メンタルサービスセンターでは、 目の視野に存在している治癒的なのポイントを活性化し、脳と身体を基盤にした「素早く」「徹底的に」トラウマを処理する心理療法《ブレインスポッティング》を実施しております.
これは、PTSD、パニック症状、恐怖症、激しい感情の起伏、心因性の痛み、心因性のめまい、などの問題に対して、非常に効果の高いアプローチとして、近年専門家の間で知られてきています. 
実施の手続きはシンプルで、比較的副作用も少ないアプローチです。関心のある方は、この療法を受ける条件が整っていかどうか、お問い合わせください。
■参考:デイビッド・グランド (著), 藤本 昌樹 (監修, 翻訳), 鈴木 孝信 (翻訳) 『ブレインスポッティング入門』(星和書店)
→→ 詳しくは、ブレインスポッティングのページ参照

【「男性がDV被害を受けること」と「女性DV被害を受けること」の関係を、どう考えたらよいか?】

これらは、すでに夫婦・恋人間の問題という範囲を超えています。これは、あなたを人間として最低限尊重される存在として認めていない、という人権侵害の問題です。パートナーからの暴力は、単なる家庭内のもめごとではなく、専門的援助を受けるに値する重大問題なのです。

・DVの男性被害
・DVの女性被害
この両者は、対立的にとらえられている傾向がありますが、本当は、そうではありません。
男性にとって、DV問題は「男であることを、女性から責められている」から不愉快だ、と反射的に感じ、敬遠されがちです。しかし、DVは男性も被害にあうのであり、男性にとっても重大な人権問題です。

男性にとって、とかく「女性からの暴力もあるから、だから女性は男性を責めるな」と反応しがちですが、それは適切な考えではありません。
発想を転換し、よりトータルな視点をもって、とらえなおす必要があります。男性が被害にあうDVについて適切に理解し、対応力を高めることは、男性にとって必要です。同時に、男性被害よりもずっと多い女性被害の問題に対しても、共通の人権侵害なのですから、男性は適切に理解し、対応力を高めることが望まれるのです。

また同時に、女性にとっても、DV女性被害の問題を適切に理解し、対応力を高めることが望まれます。同時に、共通の人権侵害である男性被害に対しても、女性は適切に理解し、対応力を高めることが必要です。

このように、男性・女性とも、それぞれの役割をもってDV問題に立ち向かい、協力し合うことが、真の男女平等と言えるでしょう。


〔相談日程〕完全予約制:初回のみ一時間半,
      2回目以降一回1時間、月~土曜日

〔費 用〕一時間あたり:10000~15000円(+税)
      =初回に相談の上決定します=

〔会 場〕草柳ワークルーム(JR池袋駅北口10分) ⇒申込者へ個別にご案内します.

〔問合せ〕メンタルサービスセンター:
  Tel.03-5926-5302/070-5016-1871〔事務局〕〒176-8799 練馬郵便局留 http://www5e.biglobe.ne.jp/~m-s-c/

■当団体の沿革→→http://www5e.biglobe.ne.jp/~m-s-c/compliment%20of%20the%20representative%20page%20-.htm

メンタルサービスセンターの事業概要

    • 事業名
    • メンタルサービスセンター
    • 業種
    • pr01
    • 事業内容
    • カウンセリング、心理相談
    • 所在地
    • 〒176-8799 練馬郵便局留 メンタルサービスセンター
    • 電話番号
    • 03-5926-5302

関連プレスリリース

配信区分が同じプレスリリース

そばと天ぷら 石楽 JOINUS横浜店

そばと天ぷら 石楽 JOINUS横浜店

そばと天ぷら 石楽 MARK IS みなとみらい店

そばと天ぷら 石楽 MARK IS みなとみらい店

手打ちそば 石月 グランフロント大阪

手打ちそば 石月 グランフロント大阪

業種が同じプレスリリース

AFTA アロマフレグランス展2023を開催いたします。

一般社団法人 アロマフレグランス調律協会

Start Today!

発信することを始めよう

発信することを始めよう

ツナググはプレスリリース無料配信サービスです。ツナググを利用することで企業・団体・お店様は、新商品・新サービスの情報をマスコミや一般のお客様にプレスリリースとして配信することができます。広報活動でプレスリリースを配信することで、メディアや第三者の報道により新サービスをPRできる可能性があります。ツナググのプレスリリース無料配信サービスでは、SNS(facebookとTwitter)にお客様が配信されたプレスリリース記事が自動で投稿されますので、配信記事がSNSで拡散される可能性もございます。プレスリリース・ニュースリリースは企業活動を正しく発信する、一般的な広報手段としてとても有効ですので、是非この機会にプレスリリースを無料で配信できるツナググを利用してみてください。

プレスリリース無料配信のお申し込み
ツナググ | プレスリリース・ニュースリリース無料配信 | 会社・お店のPR

プレスリリース無料配信ならツナググ