トップ > プレスリリース一覧  > サービス紹介

バーチャル霊園 「電気ヒツジの夢見る丘」オープン!!

2023.10.11

フィールド
サービス紹介 pr01 大阪府

いつでも、どこからでも、お墓参り バーチャル霊園 「電気ヒツジの夢見る丘」 デザインスタジオ フィールドでは、バーチャル霊園 「電気ヒツジの夢見る丘」の受付を2023年10月10日より開始いたします。

バーチャル霊園 「電気ヒツジの夢見る丘」オープン!!

いつでも、どこからでも、お墓参り バーチャル霊園 「電気ヒツジの夢見る丘」

デザインスタジオ フィールドでは、バーチャル霊園 「電気ヒツジの夢見る丘」の受付を2023年10月10日より開始いたします。

バーチャル霊園(Virtual Cemetery)とは、インターネット上で提供される仮想的な墓地や霊園のことをいいます。
これは、現実の物理的な墓地と同様に、亡くなった人々を追悼し、記念する場所としてバーチャル霊園は、以下のような特徴や機能を持っています。
1.時間、場所を問わずにお参り出来る、バーチャルのお墓を提供します。
2. オンラインメモリアル: 故人の生涯や思い出を共有し、家族や友人がそれを訪れて追悼できる場所を提供します。

バーチャル霊園は、現代のお墓問題に対する新しいアプローチとして注目されています。
都市部では墓地のスペースが限られており、土地の確保や都市の拡大によって墓地の確保が難しくなっております。
バーチャル霊園は、インターネット上で提供されるため、物理的な土地は不要です。これにより、都市部でお墓問題を解決する一つの方法として考えられています。

バーチャル霊園 「電気ヒツジの夢見る丘」 
URL: https://denkihituzi.official.ec/

■概要
使用する仮想空間プラットフォームは、株式会社NTT QONOQ(以下、コノキュー)が、提供する仮想空間プラットフォーム「DOOR」を使用。
「DOOR」は、アプリ不要、ログイン不要、スマホからでもアクセスできますので、時間、場所を問わずにお参りが出来ます。

■サービス内容
1.バーチャル霊園 「お墓参りメモリアルルームプラン」 2ルーム構成のお墓参りプラン
「DOOR」にヒツジの居る丘にお墓を設置。お墓詣りが出来る空間「ルーム」を制作します。
お墓の「ルーム」からみんなで故人を偲ぶことのできる空間「メモリアルルーム」へリンクします。
「メモリアルルーム」では、写真や動画を飾れますので、みんなで、一緒に観賞することができます。

2.バーチャル霊園 電気ヒツジの夢見る丘「メモリアルルーム」
仮想空間プラットフォーム「DOOR」のバーチャル霊園で、
故人の写真や動画を見ながらみんなで故人を偲ぶことのできる空間「メモリアルルーム」です。

3.バーチャル霊園 「バーチャルお通夜 控室」
葬祭業者様向けにピッタリなサービスとして、バーチャルなお通夜控室の「ルーム」を提供いたします。
「控室ルーム」では、遺影や動画を飾れますので、遠方等で、お通夜に参加できない、親族の方もお通夜に来られている親族の方同様にバーチャルな空間を通して
故人との思いで等を語れる空間を提供します。

■価格

開園記念価格で、先着10名様 100円税込で、ご提供します。
また、葬祭業者様、「バーチャルお通夜 控室」を初回無料で、ご提供します。

1.バーチャル霊園 お墓参りメモリアルルームプラン 19,800円税込
葬祭業者様、初回無料。

2.バーチャルお通夜 控室 9,900円税込
バーチャルお通夜 控室のご利用期間は、1月とさせていただきます。
※バーチャル霊園をご契約いただければ、「控室」を継続して「メモリアルルーム」に切り替えさせていただきます。

葬祭業者には、葬祭サービスの一つとしていかがでしょう。

また、あたらしいお葬式のかたち。『おまかせ完結葬』との提携により終活相談や墓じまいのご相談も承ります。
さらに、便利屋アイン関西との提携により遺品整理などのご相談も承ります。

おまかせ完結葬 URL: https://omakase-kanketsusou.com/
便利屋アイン関西 URL: https://ain-kansai.com/

お気軽にお問合わせ下さい。
バーチャル霊園 「電気ヒツジの夢見る丘」 
URL: https://denkihituzi.official.ec/

企画・運営
デザインスタジオ フィールド
http://ds-field.com/

フィールドの事業概要

    • 事業名
    • フィールド
    • 業種
    • pr01
    • 事業内容
    • web企画制作 3D制作
    • 所在地
    • 大阪市都島区友渕町3-7-20
    • 電話番号
    • 06-6955-9922

関連プレスリリース

配信区分が同じプレスリリース

そばと天ぷら 石楽 JOINUS横浜店

そばと天ぷら 石楽 JOINUS横浜店

そばと天ぷら 石楽 MARK IS みなとみらい店

そばと天ぷら 石楽 MARK IS みなとみらい店

手打ちそば 石月 グランフロント大阪

手打ちそば 石月 グランフロント大阪

業種が同じプレスリリース

AFTA アロマフレグランス展2023を開催いたします。

一般社団法人 アロマフレグランス調律協会

Start Today!

発信することを始めよう

発信することを始めよう

ツナググはプレスリリース無料配信サービスです。ツナググを利用することで企業・団体・お店様は、新商品・新サービスの情報をマスコミや一般のお客様にプレスリリースとして配信することができます。広報活動でプレスリリースを配信することで、メディアや第三者の報道により新サービスをPRできる可能性があります。ツナググのプレスリリース無料配信サービスでは、SNS(facebookとTwitter)にお客様が配信されたプレスリリース記事が自動で投稿されますので、配信記事がSNSで拡散される可能性もございます。プレスリリース・ニュースリリースは企業活動を正しく発信する、一般的な広報手段としてとても有効ですので、是非この機会にプレスリリースを無料で配信できるツナググを利用してみてください。

プレスリリース無料配信のお申し込み
ツナググ | プレスリリース・ニュースリリース無料配信 | 会社・お店のPR

プレスリリース無料配信ならツナググ