トップ > プレスリリース一覧  > イベント情報

国際酒品評会「シンガポール酒チャレンジ2024」受賞酒発表

2024.11.06

SSA酒ソムリエ協会
イベント情報 外食・食品サービス 東京都

2024 年 10⽉ 6日に行われた「シンガポール酒チャレンジ 2024」の受賞酒を発表しました。「シンガポール酒チャレンジ」は、昨年アジア圏で初開催された日本酒品評会であり、今回2回目が盛大に開催されました。英国に本部を置くSSA酒ソムリエ協会とLife & Liquor Pte.による共同開催であった同品評会は、現地の嗜好に日本酒がどのようにマッチするかに重点を置き、高品質な日本酒をシンガポールの皆様に紹介する絶好の機会となりました。

「シンガポール酒チャレンジ2024」受賞酒発表

品評会では、Master Sake Sommelier(マスター酒ソムリエ)であるジョシュア・カリナン氏を共同審査員長とし、シンガポールの飲食業界で活躍中の33人の酒ソムリエ審査員が、味と品質を国際的視点で審査いたしました。出品酒の色や光沢、香り、味わい、それらのプロファイルと余韻のハーモニー、ローカル料理との相性の良さをもとにした全般的評価を行い、プラチナ賞、金賞、銀賞、銅賞を選出いたしました。カリナン氏は、日本酒業界でその年に最も活躍した人に贈られるSake Sommelier of the Yearの優勝経験もあり、シンガポールを拠点に酒の教育・普及に多大なる努力を惜しまず活動を続けています。

また、今回初の試みとして「シンガポール最高賞」を新設しております。昨年アジア初の酒チャレンジ受賞酒として輝いた銘柄を対象とし、2年連続受賞となった銘柄限定の特別賞となります。海外でのプロモーションでは特に、継続しての受賞には大きな意味が存在する確信があり、このような賞を新設いたしました。受賞された銘柄の今後のプロモーションにご活用いただき、更に日本酒の素晴らしさを、我々と共に世界中で広げていくことができればと存じます。

改めまして、品評会「シンガポール酒チャレンジ」にご協力をいただきました皆様に心よりお礼申し上げます。

<受賞結果>
各受賞酒はこちらの URL よりご確認ください。
https://singaporesakechallenge.com/

<お問い合わせ先>
SSA 酒ソムリエ協会(SSA/Sake Sommelier Association)
担当:金山亜理紗
Email: pr@sakesommelierassociation.com
SNS: @sakechallenges / @sakesommeliers

SSA酒ソムリエ協会の事業概要

    • 事業名
    • SSA酒ソムリエ協会
    • 業種
    • 外食・食品サービス
    • 事業内容
    • 英国を本部に置き、海外での酒の教育・普及促進に尽力
    • 所在地
    • 157 Queenstown Road, London, England, SW8 3RN

関連プレスリリース

配信区分が同じプレスリリース

リングでの発表祭〜ダンス・空手・AEDプロレス〜

プロレスリング・ヒートアップ株式会社

業種が同じプレスリリース

天丼・天串・串カツ いしのや

天丼・天串・串カツ いしのや

石臼挽きそば 石月 大名古屋ビルヂング

石臼挽きそば 石月 大名古屋ビルヂング

そばと天ぷら 石楽 JOINUS横浜店

そばと天ぷら 石楽 JOINUS横浜店

そばと天ぷら 石楽 MARK IS みなとみらい店

そばと天ぷら 石楽 MARK IS みなとみらい店

Start Today!

発信することを始めよう

発信することを始めよう

ツナググはプレスリリース無料配信サービスです。ツナググを利用することで企業・団体・お店様は、新商品・新サービスの情報をマスコミや一般のお客様にプレスリリースとして配信することができます。広報活動でプレスリリースを配信することで、メディアや第三者の報道により新サービスをPRできる可能性があります。ツナググのプレスリリース無料配信サービスでは、SNS(facebookとTwitter)にお客様が配信されたプレスリリース記事が自動で投稿されますので、配信記事がSNSで拡散される可能性もございます。プレスリリース・ニュースリリースは企業活動を正しく発信する、一般的な広報手段としてとても有効ですので、是非この機会にプレスリリースを無料で配信できるツナググを利用してみてください。

プレスリリース無料配信のお申し込み
ツナググ | プレスリリース・ニュースリリース無料配信 | 会社・お店のPR

プレスリリース無料配信ならツナググ