
データから仮説、そして施策へ。経営課題に“答え”を導くマーケティング支援。one move株式会社が「one Lab Service」を本格始動
2025.04.18
one move株式会社(東京都三鷹市、代表取締役:原 慎吾)は、データドリブンなマーケティング支援を強みに持つ新サービス「one Lab Service(ワンラボサービス)」の提供を正式に開始しました。 本サービスは、中小企業の経営者やマーケティング責任者が抱える“漠然とした課題”に、データをもとに明確な仮説と施策を提案するラボ型支援プログラムです。
◆「なんとなく不調」の“原因”を特定し、“打ち手”まで導くラボ型支援
中小企業の現場では、「広告を出しているが成果が出ない」「集客はできているが、売上が伸びない」「そもそもどこが課題か分からない」といった、問題が“見えているようで見えていない”状態が多く見られます。
one Lab Serviceは、クライアントが保有するマーケティングデータ(広告データ・サイトアクセス解析・売上推移など)をもとに、
1,問題の特定
2,原因の仮説構築
3,具体的な対処施策の立案
という3フェーズを経て、即効性と継続性のあるマーケティング支援を提供します。
◆多様な専門人材による“マーケティング研究チーム”が直接伴走
「One Lab Service」の強みは、実務経験豊富なスペシャリストが揃った“ラボチーム”が案件に直に関与する点にあります。
【主なメンバー構成】
・執行役員・上席研究員 南 一誠:WEB広告・SNS・総合プロモーションの現場で多数のプロジェクトをリード。
・研究員 米村 京志郎:SNS運用・インフルエンサーマーケに強み。実務者視点でのPDCA支援に定評。
・Senior Analytics Head 山下 剛:リスティング広告歴20年。SQL/BigQueryなどの分析技術を駆使し、データから売上貢献を導くスペシャリスト。
◆中小企業の“収益源”としても活用可能なパートナー制度も用意
「One Lab Service」では、単なるコンサルティング提供にとどまらず、中小企業向けサービスを展開する企業と連携し、収益をシェアするパートナーモデルを提供。
販売企業には売上の一部(例:4%)を還元する仕組みを設けることで、「紹介して終わり」ではない、持続可能な協業体制を築いています。
◆こんな企業におすすめ
・自社マーケティングの方向性に迷っている
・広告やSNSの運用が属人的になっている
・客観的な視点で“現状の分析と改善提案”をしてほしい
・定期的なアドバイザリーより、課題に応じた柔軟な支援を求めている
◆サービス概要
サービス名 one Lab Service(ワンラボサービス)
提供会社 one move株式会社(東京都三鷹市)
対象 中小企業の経営者・マーケティング責任者
支援内容 データ分析・課題特定・改善施策の立案/SNS・広告・販促領域の提案まで
特徴 実務経験豊富なラボチームが直接支援/パートナーモデルあり
URL https://onemove.co.jp/lab
◆会社概要
会社名:one move株式会社
設立:2020年6月
代表取締役:原 慎吾
所在地:東京都三鷹市井の頭5−12−17
事業内容:SNSプロモーション事業、有料職業紹介事業
関係会社:株式会社ピアラ(東京証券取引所スタンダード市場)
one move株式会社の事業概要
-
- 事業名
- one move株式会社
-
- 業種
- 広告・出版・マスコミ
-
- 事業内容
- 広告業
-
- 所在地
- 井の頭5-12-17
-
- 電話番号
- 09087201817