トップ > プレスリリース一覧  > 動向報告

俳優・映画監督・劇場人が集結第5回SAITAMAなんとか映画祭、30分以内部門の審査員が決定

2025.04.28

SAITAMAなんとか映画祭実行委員会
動向報告 エンタメ・アニメ 埼玉県

2025年9月26日(金)〜28日(日)に開催される「第5回SAITAMAなんとか映画祭」において、30分以内部門の全審査員が決定いたしました。第5回目となる今回は“演じる・創る・届ける”という映画の三つの視点のプロフェッショナルが集まり、応募作品を立体的に審査できる体制が実現しました。

“演じる・創る・届ける”のプロがそろう、立体的な審査体制が実現

2025年9月26日(金)〜28日(日)に開催される「第5回SAITAMAなんとか映画祭」において、30分以内部門の全審査員が決定いたしました。すでに発表されていた俳優・津田寛治さんに加え、映画監督・横浜聡子さん、深谷シネマ名誉館長・竹石研二さんの合計3名となりました。第5回目となる今回は“演じる・創る・届ける”という映画の三つの視点のプロフェッショナルが集まり、応募作品を立体的に審査できる体制が実現しました。

SAITAMAなんとか映画祭はクリエイターの個性や思いを受け止められる映画祭でありたい、その思いを広く観客へ届けられる映画祭でありたいと思っています。第5回SAITAMAなんとか映画祭では、コンペティションとして3分以内部門・30分以内部門、未発表作品上映として60分以上部門を5月15日まで募集中です。
今回のSAITAMAなんとか映画祭にもご期待いただけますと幸いです。

■審査員プロフィール

・津田寛治(俳優)
商業映画からインディーズ映画(自主映画)に多数出演、いまや日本映画界に不可欠な存在。また俳優活動以外にも短編映画の監督や映画祭の審査委員長を務めるなど、幅広い経験を持ち業界の最前線で活躍。

・横浜聡子(映画監督)
映画美学校卒業制作の『ちえみちゃんとこっくんぱっちょ』が評価され、『ジャーマン+雨』で2007年度日本映画監督協会新人賞を受賞。2009年『ウルトラミラクルラブストーリー』で商業映画デビュー。最新作『海辺へ行く道』が2025年ベルリン国際映画祭ジェネレーション部門スペシャルメンションを受賞、劇場公開は晩夏を予定。

・竹石研二(深谷シネマ 名誉館長)
1948年東京都墨田区生まれ。都立本所工業高校卒業後、民間企業で働きながら横浜放送映画専門学院(現日本映画大学)で学ぶ。その後、妻の実家の埼玉県深谷市に移り日活児童映画、生活共同組合に勤務。2000年にはNPO法人を設立し、2002年地元商店街の銀行跡地に「深谷シネマ」を開設(のちに旧七ツ梅酒造跡に移転)。2024年、NPO代表と館長を次世代に交代し、名誉館長として現在に至る。

■SAITAMAなんとか映画祭について

2021年3月に第一回を開催した、ユーモアのある作品を募集している映画祭。
これまで入江悠(映画監督)、伊藤さとり(映画パーソナリティ)、髙間賢治(撮影監督)、三島有紀子(映画監督)(敬称略)など名だたる映画人を審査員に迎え、若い才能が生まれ発掘される場所となるよう、映画の上映やコンペティション作品の上映・審査を開催。過去一年間に制作されたフレッシュな自主制作映画を募り、第4回開催では総応募作品数が200を超えるなど毎年多くの映画制作者から期待をいただいています。

SAITAMAなんとか映画祭実行委員会の事業概要

    • 事業名
    • SAITAMAなんとか映画祭実行委員会
    • 業種
    • エンタメ・アニメ
    • 事業内容
    • 映画祭の運営企画
    • 所在地
    • さいたま市大宮区宮町1-5, 銀座ビル9F
    • 電話番号
    • 09083771579

関連プレスリリース

配信区分が同じプレスリリース

業種が同じプレスリリース

Start Today!

発信することを始めよう

発信することを始めよう

ツナググはプレスリリース無料配信サービスです。ツナググを利用することで企業・団体・お店様は、新商品・新サービスの情報をマスコミや一般のお客様にプレスリリースとして配信することができます。広報活動でプレスリリースを配信することで、メディアや第三者の報道により新サービスをPRできる可能性があります。ツナググのプレスリリース無料配信サービスでは、SNS(facebookとTwitter)にお客様が配信されたプレスリリース記事が自動で投稿されますので、配信記事がSNSで拡散される可能性もございます。プレスリリース・ニュースリリースは企業活動を正しく発信する、一般的な広報手段としてとても有効ですので、是非この機会にプレスリリースを無料で配信できるツナググを利用してみてください。

プレスリリース無料配信のお申し込み
ツナググ | プレスリリース・ニュースリリース無料配信 | 会社・お店のPR

プレスリリース無料配信ならツナググ