「語らひ -墨と鉄と親子-」開催のお知らせ
2025.11.23
2025年12月27日(土)〜12月28日(日)/ Gallery SPACE 8510-2(東京・台東区)
Gallery SPACE 8510-2(所在地:東京都台東区鳥越1-12-1)では、
書家・田原妙光と、金属造形作家・田原真央による二人展
「語らひ ― 墨と鉄と親子 ―」 を 2025年12月に開催いたします。
展覧会について
本展「語らひ ― 墨と鉄と親子 ―」では、
書と金属という異なる素材を扱う “親と子” の作品を同一空間で構成します。
親・妙光は書を軸とした作品を、
子・真央は金属を用いた立体作品やドローイングを制作。
それぞれが異なる表現方法で向き合い続けてきた作品群を、
あえて混在させることで生まれる “静かな相互作用” を紹介します。
文字としての線と、素材としての鉄。
創作への姿勢・思考・佇まいの違いが、ひとつの会場の中で応答しあい、
まるで “語り合っているような” 空間を目指した展示です。
展示のみどころ
* 書の線がもつ余白・間合い
* 鉄の質量と造形が生む存在感
* 異素材が並ぶことで起きる予期せぬ響き合い
* 親子ゆえに共有する時間・記憶・価値観 が無意識に反映される構成
書の作品と鉄を用いた作品を同じ空間に置くことで、
作品同士が影響を与え、静かに呼応する展示構造となっています。
表現の根本は違っても、創作に向き合う姿勢に通底する “誠実さ” が、
展示空間でひとつの物語として立ち上がる点が見どころです。
作家プロフィール/ 展覧会概要
◎ 田原妙光(たはら みょうこう)|書
* 群鷲書道院 所属(一般科審査員)
* 日本教育書道 漢字・かな 5段(一般師範)
* 読売書法展 2025年 入選
書の基本に忠実でありながら、線の質・余白・言葉の呼吸を大切にした作品を制作。
本展では、掛け軸3点、色紙・短冊作品を展示予定。
Instagram:https://www.instagram.com/taeko.ttkmk
◎ 田原真央(たはら まお)|金属造形・立体
* 横浜美術大学 美術・デザイン学科 卒業
* 多摩美術大学大学院 工芸専攻(修士課程)在学
* 第62回・63回 日本現代工芸美術展 出展
鉄を中心とした造形作品や小立体、ドローイングを制作。
素材の重量感と細部の繊細さが共存する表現を探求している。
Instagram:https://www.instagram.com/t.mao_6
展覧会名:語らひ ― 墨と鉄と親子 ―
会期:2025年12月27日(土)〜12月28日(日)
時間:12:00〜17:00
会場:Gallery SPACE 8510-2
(東京都台東区鳥越1-12-1)
入場料:無料
Gallery SPACE8510-2の事業概要
-
- 事業名
- Gallery SPACE8510-2
-
- 業種
- 広告・出版・マスコミ
-
- 事業内容
- ギャラリー運営
-
- 所在地
- 鳥越1-12-1
-
- 電話番号
- 09035358629








