トップ > プレスリリース一覧  > サービス紹介

Underwaterが “写真+自動データ” で一元管理するアプリ「FishStamp」iOS版を正式リリース

2025.11.26

Underwater
サービス紹介 その他の業種 東京都

釣りの記録を「写真を撮るだけ」で自動的に整理し、釣果・位置情報・時刻・気象情報・潮汐情報をまとめて保存できる、新しい釣果記録アプリです

シンプルさと実用性にこだわった釣果記録アプリです

フライフィッシングサービスを展開する Underwater(東京新宿区、代表:東海林 誠) が、釣果記録アプリ 『FishStamp(フィッシュスタンプ)』 の iOS 版を正式に公開しました。
https://www.fishstamp.com/

「今日はどこで、どんな条件で釣れたのか?」

釣り人なら誰もが知りたいこの情報を、“とにかく簡単に・正確に・美しく” 記録できるアプリとして開発しました。

従来はノートやSNS、写真アプリなどに分散していた記録を、FishStamp ならスマホひとつで一元管理できます。

主な特徴

● 撮影するだけで記録が完成

写真を撮影すると、
・撮影場所(住所、座標、標高)
・日時
・天気
・気温
・風速
・潮汐情報(満潮/干潮など)
が自動で取得され、記録作成の手間を大幅に削減します。

● データはすべて自分だけのもの

SNS投稿のように他者へ強制的に共有されることはなく、“見返すためだけの釣果記録” に徹したミニマル設計。

● 余計な機能を削ぎ落したシンプルUI

アングラーが釣り場で片手でも使いやすいよう、最小アクションで記録が残せることを重視しています。

● オフラインでも記録可能

圏外の山岳渓流・沖合などでも、写真+座標+コメントだけの記録を残すことができます。

開発背景

釣り人が本当に使い続けられるアプリを目指し、
「記録の手間」
「データの分散管理」
「SNS疲れ」
「承認欲求に縛られない使い方」
といった課題を解消するために開発しました。

ユーザー自身の釣りの傾向を蓄積し、“自分だけの釣果データベース” を作ることで、釣果アップの一助になることを期待しています。

Underwaterの事業概要

    • 事業名
    • Underwater
    • 業種
    • その他の業種
    • 事業内容
    • フライフィッシングに関する各種サービスの提供
    • 所在地
    • 東京都新宿区新宿1-36-2 新宿第七葉山ビル3F

関連プレスリリース

配信区分が同じプレスリリース

業種が同じプレスリリース

シーシャカフェぷかり

シーシャカフェぷかり

Start Today!

発信することを始めよう

発信することを始めよう

ツナググはプレスリリース無料配信サービスです。ツナググを利用することで企業・団体・お店様は、新商品・新サービスの情報をマスコミや一般のお客様にプレスリリースとして配信することができます。広報活動でプレスリリースを配信することで、メディアや第三者の報道により新サービスをPRできる可能性があります。ツナググのプレスリリース無料配信サービスでは、SNS(facebookとTwitter)にお客様が配信されたプレスリリース記事が自動で投稿されますので、配信記事がSNSで拡散される可能性もございます。プレスリリース・ニュースリリースは企業活動を正しく発信する、一般的な広報手段としてとても有効ですので、是非この機会にプレスリリースを無料で配信できるツナググを利用してみてください。

プレスリリース無料配信のお申し込み
ツナググ | プレスリリース・ニュースリリース無料配信 | 会社・お店のPR

プレスリリース無料配信ならツナググ