東京理科大学工学部の5人で立ち上げたClapMeがクラウドファンディングに挑戦!タイトルは”楽しい産直を通じて生産物が最大限評価されるサイトを知ってもらいたい”
2023.05.03
産直通販サイトの運営を行っている理系大学生発のClapMeが「ClapMeサイトを多くの人に知ってもらいたい」「より多くの人にClapMeを通じて、産直食材の良さを知ってもらいたい」という想いからクラウドファンディングを始めました。 生産者の所得低下・食料自給率の低いという課題を抱える日本農業に生産者ではない学生が何かできないのかと考えた結果、3つの大きなコンセプトがある産直ECサイトの開発でした。そして、サイトの開発にあたって、多くの生産者と話し、現場まで足を運びました。ありがたいことにほとんどの生産者は私たちのビジョンに共感していただき、現在30組以上の生産者がClapMeサイトに登録して頂いている現状です。 次にClapMeは消費者へのアプローチに挑戦しなければいけません。今回のクラウドファンディングはその第一歩となります。
クラウドファンディングを開始
野菜や果物、肉などが販売される一次生産者による産直通販サイトの運営を行っている理系大学生発のClapMeは、サイトの認知拡大を目的にクラウドファンディングを、2023年4月30日(日曜日)12時より開始しました。
楽しい産直を通じて生産物が最大限評価されるサイトを知ってもらいたい
– [クラウドファンディング READYFOR]
https://readyfor.jp/projects/clapme_project
背景
普段は理系大学生として機械分野で研究を行っています。
一方で、自分の中に何か強い想いを持って行動している人が報われる社会を創りたいとずっと心にありました。
もちろん努力だけでうまくいくような社会ではないですが、それでも自分の頑張りが報われるほどうれしいという気持ちになる瞬間はないと思います。
そんなときに、
・農作物が適正価格で売られない環境
・食の不透明性により、やりがいの感じにくい環境
これらが生産者をより疲弊させ、ついにはうつ病による生産者の自殺者数が2022年に過去最多に上るというデータが出されたことを知りました。
このままでは確実に破綻してしまう農業システムにおいて、私たちこそが、ITによる技術力や今まで培ってきた論理的思考力を最大限に発揮し
第一線でご尽力されている生産者一人ひとりが活躍できる環境を生み出したい
という想いから創業を決意しました。
また、ClapMeは東京理科大学工学部出身の5人で立ち上げたグループで、日々日本の食分野に関して学び続けています。
サイトを開発するにあたって、生産者とSNSでやり取りをし、実際に現場に足を運ぶ機会を多く設けていきました。その過程の中で、生産者の環境改善の必要性を改めて感じる場面が多く、ほとんどの生産者は私たちのビジョンに深く共感して頂きました。
そして現在のClapMeサイトの3つのコンセプトとなりました。
製品・サービスの概要
ClapMeサイトの大きなコンセプトとして
・食時間のコーディネート
・こだわりを持った生産者の厳選
・ストーリーによる信頼構築
上記の3つがあります。
・食時間のコーディネート
“食”には、生きるための食・特別な日を彩る食・至高のひとときを共にする食など様々あります。私たちは生きるための食から脱却し、もっと自分の食を選択し時間を楽しむことのできる“丁寧な食”を実現させたいと考えております。
そのような“丁寧な食”を消費者に提案すべく、食時間のコーディネートを行います。丁寧な食を送るその瞬間に寄り添えるコーディネートをすることで、生産物の価値が最大限評価される環境を生み出します。
・こだわりを持った生産者の厳選
目的に沿った商品・生産者を厳選することで、生産者同士の低価格競争が起きない環境を作っています。
こうすることで、生産者が求める適正価格での取引となり、生産者の所得が増加すると考えています。“厳選”の基準といたしましては、登録して頂く生産者と必ずミーティングを設け、こだわりや想いを聞き、判断をしております。
また、第一線で活躍されている生産者との相談グループがあり、ClapMeのメンバー全員が日本の第一次産業について学び続け、“厳選”の目を伸ばしています。
・ストーリーによる信頼構築
ClapMe内でストーリー(日々の発信やおすすめの食べ方など)をアルバム形式で発信できます。特に産直通販の場合、スーパー等で購入する場合と異なり、金銭的にも時間的にもコストが発生してしまいます。
そのため、より後悔のない取引を求める消費者にとって、生産者の信頼性が重要になります。ClapMeではストーリーの発信を通じて、消費者と生産者がより密接につながり、安心して購入できる環境を作っています。
また、予約購入のシステムにより、生産者はストーリーを積極的な発信をすることで先行顧客を得ることができ、生産者にとって収入面での優位性を得ることができます。また、消費者から生産者への発信もできるため、生産者のやりがいにも繋がります。
クラウドファンディングの目的
私たちClapMeに足りないのは広告力です。
現在大学に通いながら、起業し、ClapMeサイトを運用しているため、自己資金力がなく、広告に割けるお金がないことが現状です。
ClapMeサイトを多くの人に知ってもらい、サイトをもっと盛り上げたい!
より多くの人にClapMeを通じて、産直食材の良さを知ってもらいたい!
という想いから今回のクラウドファンディングのプロジェクト始めました。
そのためにはクラウドファンディングのリターンを通して、目的に沿った産直食材を届け、魅力を感じてもらいたい。また、集めた資金でClapMeの認知を広げ、私たちの最終的なミッションである生産者の一人ひとりの環境を変えたいという想いがあります。
下記にClapMeサイトのURLを貼っているので、ぜひ一度ご覧になってください。
[ClapMe(クラップミー) | 生産者と消費者をストーリーでつなげる産直通販サイト]
ClapMeの事業概要
-
- 事業名
- ClapMe
-
- 業種
- ネットサービス
-
- 事業内容
- 野菜や果物、肉などが販売される一次生産者による産直通販サイトの運営
-
- 所在地
- 〒182-0012 東京都調布市深大寺東町4-31-81
-
- 電話番号
- 08037287876