大好評開催中!沖縄世界遺産で見る神秘的な夜桜!フルデジタル夜桜ライトアップ!
2025.02.01
今帰仁城×あくちーむの桜!美しいグラデーションを「体験する」世界遺産の夜桜! 桜の名所である今帰仁城に今年初めての全面フルデジタル制御による夜桜ライトアップを開催!今帰仁城の中心から360度の全面に光りが流れ出す光りのグラデーションは、超幻想的な光りの空間を創り上げ、今帰仁城の歴史に誘われる体験に包み込まれます!
第18回今帰仁グスク桜まつりが1月25日より開催!
首里城に次ぐ規模(総面積1万7千坪)の面積を誇る今帰仁城跡は、沖縄の世界遺産の中で最北端に位置します。城跡からは断崖絶壁、緑の深い山々、そして東シナ海が眺望でき、寒緋桜の名所としても毎年多くの観光客や地元客が訪れる名所です。
そんな桜の名所である今帰仁城に今年初めての全面フルデジタル制御による夜桜ライトアップを開催!今帰仁城の中心から360度の全面に光りが流れ出す光りのグラデーションは、超幻想的な光りの空間を創り上げ、今帰仁城の歴史に誘われる体験に包み込まれます!
例年大好評のライトアップ期間には、芸術的なカーブを描く城壁や、美しく咲き誇る寒緋桜たちをさまざまな表情で魅せ、普段は見られない幻想的な光に包まれる今帰仁グスクは必見です!
その幻想的な雰囲気に歴史の重みと自然の安らぎを感じられるこのイベントは、例年数多くの方にお越しいただけている大人気イベント!さらに今年はすでに例年を超える来園者に、その壮大な全面フルデジタル夜桜ライトアップの人気さが伺えます!
今年も、これまで日本全国で数々の国宝や世界遺産のライトアップを手掛けてきた『AXIZLight[アクシーズライト]』の新進気鋭の若手チーム『ゆる~くデザイン“あくち~む”』が桜まつりのライトアップを手掛けます。
【今年の今帰仁グスク桜まつり ライトアップのみどころは?】
今年は照明プログラム技術を駆使した美しいグラデーション演出が各地に!
今帰仁城の桜は本土のソメイヨシノとは異なる「寒緋桜」で、濃いピンク色と下向きに咲く花が特徴。
日本一早い桜が楽しめる沖縄で、昭和40年代に地域の区民により植樹されたといわれる地域の方々から愛されている今帰仁城の夜桜を、幻想的に浮かび上がらせるような、音と光に包まれた神秘的な空間を演出します。
そのなかでも特に見どころとなるフォトスポットをいくつかご紹介!
1:外郭から平郎門へ
桜まつり入場エリアからでも目に飛び込んでくる広い空間と荘厳な城壁。
【めぐる四季】をテーマにした今年の演出は、古来より日本の春を見守ってきた雅な[桜色]から始まり、自然生い茂る[新緑]の夏、植物の葉が染まり温かく美しい [山吹色] の秋、そして肌寒くも澄み渡る美しい空と海の[青色]の4つの時をめぐる、2025年特別演出。
空間全体で四季をめぐったあとには、シャンパンゴールドと四季の組み合わせによる、歴史に思いをはせる幾年の旅が始まります。
2:桜並木
平郎門から城跡内部へ足を踏み入れると、別世界を訪れたかのような幻想的な桜の世界が広がります。
まず目に飛び込んでくるのはシャンパンゴールドの灯りで色づく桜。今帰仁城を見守る栄光の輝きが、あたたかくやわらかな光で並木全体を包みこみます。
足を進めると、並木の奥から段々に桜色の世界へと変貌を遂げ、今度は淡く鮮やかにほほを染めた桜たちが今年の春の訪れを祝福します。
細かな色彩コントロールにより実現した繊細なグラデーション演出で全身を包まれる体験は、写真で目にするのとはまた一味も二味もちがう息をのむ美しさ。ぜひ現地に足を運んでご覧いただきたいスポットです。
また、並木を抜けた先から見下ろすウーシミでは、四季をめぐる城壁の演出と、桜のグラデーション演出を同時にお楽しみいただけます!
3:志慶真門郭
数々の魅力的なエリアを抜けた先、城跡の最後に待ち受けるのが志慶真門郭。
ここでは15分に一回、雲に光が突き抜ける、天空演出ショーを開催。
空へ上った3本の光の柱はゆったりとした琉球の音楽に合わせゆっくりと旋回し、2025年の訪れを祝い、今年の幸福を祈ります。
最先端の技術を用いた天空サーチライトの光は、力強く空へ立ち上り、雲を突き抜ける大迫力演出。
晴れた日にはどこまでも突き抜ける光の柱を、曇りの日には雲に光を描く幻想的な演出をお楽しみいただけます。
その他にも今年初登場の「NAKIJIN」オブジェや、2か所で演出されている輝く桜の絨毯などなど見どころが盛りだくさん!
そしてイベントまで盛りだくさんの第18回今帰仁グスク桜まつり。
今帰仁城ならではの、歴史感じる安らぎの夜桜をぜひお楽しみください!
【第18回今帰仁グスク桜まつり 開催情報 / AXIZLightとは?】
~ 悠久の時を彩る桜 ~
世界遺産 今帰仁城跡と桜のライトアップ
■期間:令和7年1月25日(土)-2月2日(日)9日間
■場所:世界遺産 今帰仁城跡
■開催時間:8:00~21:00(最終入場20:30)
■ライトアップ時間:18:00~21:00
≪お知らせ≫
※さくらマルシェは天候等により、出店状況が異なります予めご了承ください。
【入場料】
大人 600円/中高生 450円/小学生以下無料 ※団体料金あり
【イベント詳細】
■オープニングセレモニー
【日時】1月25日(土) 15:00~
【場所】イベントステージ
■大道芸人たまんちゅ
【日程】1月25日(土)~2月2日(日)
【時間】平日/16:00-20:00
土日/11:00-16:00
【場所】さくらマルシェ周辺
■伝統芸能 猿回し
【日程】1月25日(土)~2月2日(日)
【時間】城壁前
①11:00/②12:00/③13:00/④14:00/⑤15:00/⑥16:00
※天候やお猿さんの体調によっては変更になる可能性があります。予めご了承ください。
■カパリリと一緒に踊るウチナーフラ体験
【日時】1月26日(日) 14:00~15:00
【場所】イベントステージ
■今帰仁の史跡巡りガイドツアー(各コース15名)
1/27(月) クバの御嶽散策 13:00~14:30
1/28(火) 運天古墓散策 13:00~14:30
1/29(水) 今帰仁上り 13:00~15:00
1/30(木) 今泊集落散策 13:00~14:30
1/31(金) ハンタ道散策 13:00~14:30
※1月10日(金)受付開始/参加料おひとり様500円
<お問い合わせ先>
今帰仁グスクを学ぶ会 080-6490-8250
■パープルデー
【日程】2月2日(日)
※会場全体が紫色に染まります
■フォトコンテスト
【開催期間】1/25(土)~2/28(金)
【応募条件】おひとり様1点まで。画像サイズは問いません。
■城内駐車場
・今帰仁城跡駐車場(P1~P4駐車場) 約300台
※土日はP1はご利用いただけません。
■臨時駐車場(土日のみ)
・北山病院駐車場(MAP)
・今泊グラウンド(MAP)
・今帰仁村立兼次小学校運動場(MAP)
※臨時駐車場から会場まで無料シャトルバスを運行いたします。
桜まつり期間中駐車場が大変混み合います。
ご来場の際は公共交通機関利用をご検討ください。
※まつり期間中、一部通行止めを行います。詳しくはチラシをごらんください。
※詳細は公式ホームページよりご確認ください
https://www.nakijinson.jp/news.php?recommendation=1
◆資料・パンフレット
・第18回今帰仁グスク桜まつり会場/駐車場案内
https://www.nakijinson.jp/upload/cms_file/c_news234_0.pdf
【ゆる~くデザイン“あくち~む”とは?】
『ゆる~くデザイン“あくち~む”』は若手チームでありながら、国宝や世界遺産、城跡等の重要文化財でのライトアップ、著名観光地イルミネーションなどの照明デザイン・プログラムを數多く担当している演出照明のプロ集団。
最新の照明システム、サーチライト照明、プロジェクション演出など多彩な演出照明を従え、そのすべてを100分の4秒単位で音楽と光の同期プログラムを実現。
演出照明を制御する緻密なプログラムで、各地で来場者の心を捉えている。
【照明演出チーム AXIZ Light とは?】
AXIZLight[アクシーズライト]-
国宝や世界遺産、東京ドーム、皇居、城郭、オリンピック関連など膨大な実績を有する演出ライティングに特化したプロフェッショナル照明デザイン&照明プログラムチーム。
ライトアップデザインやイルミネーションデザインではTVや新聞などにも多数取り上げられ、日本中の話題の名所を多数手掛ける。
特に、最新鋭のデジタル演出照明プログラムやLED素子までの拘り、そして色彩1600万色以上100分の4秒まで音楽を刻む演出技法は一線を画す高い次元の演出ライティングを確立し、光りに究極に特化した照明デザイン&プログラムチームが作り出す作品として多大な評価を多数頂けている。
■AXIZLight:https://www.izsound.jp/Laser/info.html
■イルミネーション事例:https://www.izsound.jp/Laser/LED_ConstructionAXIZ_000.html
■ライトアップ事例:https://www.izsound.jp/Laser/LED_ConstructionAXIZ_2_000.html
■演出照明デザイナーKITA TOSHI:https://www.kitatoshi.com/
【会社情報】
名称 (株)One Bit[カブシキガイシャ ワンビット]
所在地 〒166-0012 東京都杉並区和田1-1-13-B1F/代表TEL:03-3229-7790/FAX:03-3229-7792
設立 2007年2月13日
資本金 1,000万円
商標登録 AXIZLight 第5901293・第5901295/その他SG STUDIO、To You home’s取得済
主要取引先 日本テレビ放送網(株)/(株)東京放送/(株)フジテレビジョン/ 全国朝日放送(株)/(株)テレビ東京/日本放送協会/BS・CS放送全般/電通/博報堂/そのほか都道府県・市町村・各種代理店・制作会社・神社仏閣・ホテル・商業施設 等
輸入国 東アジア フランス アメリカ
取扱商材数 1,000点以上
全種日本国内生産物責任法保険加入
AXIZLight建設業許可番号 東京都知事 許可(般-5)第157462号
お問い合わせ info@izsound.jp
~One Bit & iz sound(ワンビット&イズサウンド)~
弊社へのお仕事の御相談・御発注はこちらまで、お気軽にどうぞ
https://www.izsound.jp/izsound/izsoundsyoukai.html
エキストラ・役者・ナレーター・モデルほか
振り付け師・ダンサー・ポージング・楽器奏者ほか
レンタルスタジオ・レンタル衣装・レンタル小道具・レンタル照明・音響ほか
リサーチ・撮影・編集・ロケーションコーディネイトほか
Tel(代)03-3229-7790 info@izsound.jp
株式会社OneBitの事業概要
-
- 事業名
- 株式会社OneBit
-
- 業種
- 商業・小売
-
- 事業内容
- 演出照明デザイン・照明プログラム・装飾施工・レンタル照明・音響・エキストラ・役者・振り付け師・ダンサー・ポージング・楽器奏者・ナレーター・モデル・レンタルスタジオ・リサーチ・撮影・編集・ロケーションコーディネイトレンタル衣装ほか
-
- 所在地
- 杉並区和田1-1-13-B1
-
- 電話番号
- 0332297792