
グローバル人材採用強化キャンペーン~英語力を活かし、サステナビリティ領域で社会に貢献する人材を~
2025.03.20
株式会社グレイス(本社:東京都千代田区、代表取締役:安井悦子、以下「グレイス」)は、2025年3月17日より、英語力を活かしてサステナビリティ領域で社会課題解決に貢献するグローバル人材採用強化キャンペーンを実施いたします。
【背景:深刻化する社会課題とグローバル人材の不足】
気候変動、貧困、格差など、世界が抱える社会課題は深刻化の一途を辿っています。これらの課題解決には、企業、政府、NPOなどが連携し、グローバルな視点を持って取り組むことが不可欠です。しかし、サステナビリティ領域では、専門知識や経験を持つ人材が世界的に不足しており、特にグローバルな視点と英語力を兼ね備えた人材のニーズが急速に高まっています。
【概要:社会課題解決への貢献を目指す人材を募集】
グレイスは、このような状況を鑑み、英語力を活かして社会課題解決に貢献したいという強い意志を持つ方々、異業種からサステナビリティ領域へのキャリアチェンジを目指す方々を積極的に支援するため、キャンペーンをを開始します。
募集職種例:
• サステナビリティコンサルタント: 企業のサステナビリティ戦略策定やESGコンサルティングを通じて、持続可能な社会の実現に貢献します。
• 国際協力コンサルタント: 国際機関や政府と連携し、開発途上国の課題解決を支援します。
• M&Aアドバイザー: クロスボーダーM&Aを通じて、持続可能な事業成長を促進します。
これらの業務では、高度な英語コミュニケーション能力に加え、グローバルなビジネス感覚や異文化理解力、そして何よりも社会課題解決への熱意が求められます。グレイスは、これらのスキルと志を持つ人材と、社会課題解決に取り組む企業・団体とのマッチングを積極的に支援し、持続可能な社会の実現に貢献します。
【株式会社グレイスについて】
グレイスは、環境・サステナビリティ領域の人材ソリューション事業で30年の実績を持つ企業です。「サステナビリティを当たり前の社会にする」をミッションに掲げ、環境・サステナビリティ領域の社会課題に挑戦する企業と、高い志を持つ人材とのマッチングを通じて、持続可能な社会の実現を目指しています。
【エコリクについて】
エコリク(https://ecoriku.jp/)は、環境・サステナビリティ領域に特化した人材サービスプラットフォームです。グレイスは、エコリクを通じて、グリーンジョブの認知拡大と、求職者のキャリア支援を行っています。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社グレイス 広報担当:神戸・渡辺
TEL:03-3263-0871(受付時間 9:30~18:00 土日祝・年末年始を除く)
Email: ecoriku@grace-e.co.jp
会社HP:https://www.grace-e.co.jp/
エコリクHP: https://ecoriku.jp/
株式会社グレイスの事業概要
-
- 事業名
- 株式会社グレイス
-
- 業種
- 商業・小売
-
- 事業内容
- サステナビリティに特化した転職エージェント
-
- 所在地
- 千代田区麹町5-4
-
- 電話番号
- 0332630871