トップ > プレスリリース一覧  > その他

高校就職DX『高チャレTV』が近畿地方の431校で導入! 近畿地方で約59.9%の高校で就職サポートを実現!!

2025.07.28

株式会社COFFISO
その他 教育 大阪府

高校生の就職活動を支援する株式会社COFFISO(本社:大阪府大阪市、代表取締役:白﨑 誠志朗 以下「COFFISO(コフィッソ)」)は、2025年7月18日(金)時点で、近畿地方の高等学校431校にて「高チャレTV」を導入いただき、日々ご活用いただいております。これにより、近畿地方の高等学校の約59.9%の就職活動を、デジタルの力でサポートできる環境が整いました。

高校生の就職活動を取り巻く課題

現在の高校生の就職活動では、自分で考える力や時間がまだ十分に備わっていないにもかかわらず、そのために必要な取り組みを学ぶ余裕もありません。一方で、現場の教員たちは教育以外の業務に多くの時間を割かれており、長年続いてきた就職関連業務の仕組みを見直すことが難しいのが現状です。
そのため、生徒にキャリア教育を含めたアクションを起こす余裕をこれ以上確保することができず、企業が学校に持ち込んできた紙の求人票をエクセルで手入力して一覧表を作成したり、ファイリングしたものを見ることしかできない状況でした。
従来の求人一覧表は教員の主観で項目が選定されていたため、作成には多大な労力がかかり、生徒がそれを閲覧できるようになるまでに時間を要していました。さらに、生徒が本当に必要としている情報が含まれていないことも多くありました。
その結果、生徒は自分の将来について十分な情報を基にした判断を下すことができず、ミスマッチが生じるリスクが高まっていました。

COFFISO(コフィッソ)では、『高チャレTV』を提供し、教員が紙の求人票をアップロードするだけで、生徒がスマートフォンなどのデバイスから閲覧できる機能や、高チャレを活用したキャリア教育などを行っています。
『高チャレTV』は、単に教員の労力を削減するだけでなく、従来のように教員が主観で項目を選定していた一覧表とは異なり、生徒が自ら一覧表を作成することが出来ます。これにより即時に一覧を作成・閲覧できるだけでなく、自分の優先事項を基準に求人を見比べることができるようになります。

現在、『高チャレTV』は近畿地方の高等学校約59.9%にあたる431校で導入されており、教員・生徒・保護者の皆さまから高い評価をいただいています。

【『高チャレTV』の導入状況(2025年7月時点)】

近畿地方を中心に、以下の高等学校で『高チャレTV』が導入されており、多くの学校現場での活用が進んでいます。

大阪府:146校(約57.4%)
兵庫県:102校(約49.7%)
京都府:58校(約59.7%)
滋賀県:36校(約80%)
奈良県:24校(約42.1%)
和歌山県:41校(約85.4%)
三重県:24校(約42.8%)

今後もさらに導入地域の拡大を目指し、高校生一人ひとりが納得のいく進路選択を行えるよう、学校現場の支援に取り組んでまいります。

株式会社COFFISOの事業概要

    • 事業名
    • 株式会社COFFISO
    • 業種
    • 教育
    • 事業内容
    • 高校生の就職支援
    • 所在地
    • 大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目9-14上本町ビル5F
    • 電話番号
    • 06-6227-8112

関連プレスリリース

配信区分が同じプレスリリース

荷揚げ屋ジーグループの信頼性

荷揚げ屋ジーグループ

業種が同じプレスリリース

Start Today!

発信することを始めよう

発信することを始めよう

ツナググはプレスリリース無料配信サービスです。ツナググを利用することで企業・団体・お店様は、新商品・新サービスの情報をマスコミや一般のお客様にプレスリリースとして配信することができます。広報活動でプレスリリースを配信することで、メディアや第三者の報道により新サービスをPRできる可能性があります。ツナググのプレスリリース無料配信サービスでは、SNS(facebookとTwitter)にお客様が配信されたプレスリリース記事が自動で投稿されますので、配信記事がSNSで拡散される可能性もございます。プレスリリース・ニュースリリースは企業活動を正しく発信する、一般的な広報手段としてとても有効ですので、是非この機会にプレスリリースを無料で配信できるツナググを利用してみてください。

プレスリリース無料配信のお申し込み
ツナググ | プレスリリース・ニュースリリース無料配信 | 会社・お店のPR

プレスリリース無料配信ならツナググ