トップ > プレスリリース一覧  > イベント情報

新開高等学院、8月にオンライン学校説明会を開催 カメラOFFでも参加可能。ミニAI講座も開催!

2025.07.28

株式会社テトリオ
イベント情報 教育 埼玉県

新開高等学院は、埼玉県で通信制高校をお探しの方、特に不登校でお悩みの方におすすめのサポート校です。同校は8月2日(土)と8月27日(水)の2回、オンライン学校説明会を開催することを発表しました。参加者はカメラOFFでの参加も可能で、気軽に学校の特色や教育方針について知ることができます。

97%の高い卒業率を誇る個別指導サポート

新開高等学院は、提携先の通信制高校と連携し、個別指導を通じて高校卒業資格の取得をサポートしています。提携先通信制高校では97%の資格取得率を誇り、同校では週1回からのオフライン校舎での支援により、確実な高校卒業や進路実現をサポートしています。
当校では、そもそも通信制高校を最後まで続けられないかもしれない、人数が多すぎてあまり面倒を見てもらえない、単位が取れず中退してしまったり、卒業時に進路が未決定に終わってしまうといった通信制高校の課題を解決するために設立されました。元公立学校教員の代表をはじめとする経験豊富なスタッフが、一人ひとりの生徒に寄り添い、個別面談を週1回実施することで、各生徒のペースに合わせた丁寧なサポートを提供しています。

心理的安全性を重視した教育環境

新開高等学院では心理的な安全性を保ち、心の土台を整えるための手立てをとっています。具体的には、悩みなどを気軽に共有できるアプリの開発、専門カウンセラーによる相談体制の構築、いじめを絶対に許さない指導方針の徹底などを実施しています。
また、同校では生徒一人ひとりの「やってみたい!」という気持ちを大切にし、プログラミング、ゲーム作り、YouTubeチャンネル運営、イラスト・マンガ制作、ダンス、音楽制作、料理、スポーツ、写真・動画編集、DIY、ファッションデザインなど、多彩な体験活動を通して自分の「好き」を探すことができる3ステップの学びを提供しています。

8月のオンライン説明会で学校の魅力を発信

今回開催されるオンライン学校説明会では、新開高等学院の教育方針、個別指導の特色、進路サポート体制、心理的安全性への取り組み、そして同校が導入している最新のAI技術を活用した学習支援システムについて詳しく説明します。参加者はカメラOFFでの参加も可能で、自宅から気軽に参加できます。
開催日時は8月2日(土)11:00-11:45と8月27日(水)11:00-11:45の2回を予定しており、どちらも同じ内容で実施されます。参加希望者は事前にエントリーが必要で、同校の公式ウェブサイトから申し込みが可能です。
新開高等学院は総合型選抜入試に強く、大学受験専門塾の運営ノウハウを活用した進学指導も行っています。また、同校では無償での英語学習サポートや海外留学支援、AI技術を活用した個別最適化学習プログラムなども提供しており、生徒の多様な進路選択をバックアップしています。

株式会社テトリオの事業概要

    • 事業名
    • 株式会社テトリオ
    • 業種
    • 教育
    • 事業内容
    • 通信制高校と連携した高校卒業支援、個別指導による学習サポート、進路指導
    • 所在地
    • 埼玉県越谷市南越谷1丁目27-7ノーブルクロスⅡ302号
    • 電話番号
    • 048-606-4373

関連プレスリリース

配信区分が同じプレスリリース

業種が同じプレスリリース

Start Today!

発信することを始めよう

発信することを始めよう

ツナググはプレスリリース無料配信サービスです。ツナググを利用することで企業・団体・お店様は、新商品・新サービスの情報をマスコミや一般のお客様にプレスリリースとして配信することができます。広報活動でプレスリリースを配信することで、メディアや第三者の報道により新サービスをPRできる可能性があります。ツナググのプレスリリース無料配信サービスでは、SNS(facebookとTwitter)にお客様が配信されたプレスリリース記事が自動で投稿されますので、配信記事がSNSで拡散される可能性もございます。プレスリリース・ニュースリリースは企業活動を正しく発信する、一般的な広報手段としてとても有効ですので、是非この機会にプレスリリースを無料で配信できるツナググを利用してみてください。

プレスリリース無料配信のお申し込み
ツナググ | プレスリリース・ニュースリリース無料配信 | 会社・お店のPR

プレスリリース無料配信ならツナググ