
千葉県発!脳卒中後遺症で悩む【あなた】に自費リハビリという選択肢を! クラウドファンディング開始
2025.09.03
脳卒中は日本人の主要な疾患の一つであり、後遺症として運動麻痺・歩行障害・言語障害などが長期にわたり生活の質を低下させます。 しかし、医療保険や介護保険で受けられるリハビリには制限があり、必要な時間・期間・頻度で十分なリハビリを継続できない方が多く、 「リハビリ難民」と呼ばれる人たちが全国に約200万人いると言われています。 私は、「必要な人に、必要な分だけ」をモットーに、神経系・脳卒中に特化した専門的なアプローチを自費サービスとして提供しています。
プロジェクトの背景
初めまして。私は、千葉県にお住いの脳卒中後遺症に苦しむ方々のために、自費リハビリサービスを提供しております、BRAINの代表理学療法士、冬部拓海と申します。
数年前に訪問看護ステーションに勤務していた時に、保険制度上の問題で、当社からのリハビリ提供を終了せざるを得ないことがありました。当時の利用者家族も苦渋の決断であったと、後から聞いたときにはもっとやれることがあったんじゃないかという悔しさで胸がいっぱいになりました。
そんな時に、知った言葉が「自費リハビリ」でした。これなら、保険制度にしばられず、リハビリを受けたい人が、受けたい分だけ受けられる!病院退院後に十分なリハビリが受けられず、回復を諦めていた人たちにも希望を与えられる!
と、意気込んでいましたが、現実は甘くなく、社会的に同様のneedsは絶対あるのになかなか認知されずサービスを届けることができませんでした。
そこで今回は、クラウドファンディングで皆様のお力添えを頂きたいと思いプロジェクトを立ち上げました!
BRAINは、「必要な人に、必要な分だけリハビリを届けたい」そんな想いから生まれたリハビリサービスです。医療保険、介護保険に次ぐ第3の選択肢として広く知ってもらいたいと思っています。
クラウドファンディング概要
- プロジェクト名:千葉県発!脳卒中後遺症に悩む〖あなた〗に自費リハビリという選択肢を届けたい!
- 目標金額:55万円
- プラットフォーム:For Good(for-good.net)
- 公開日:8月29日
- URL:https://for-good.net/project/1002383
代表者コメント
「脳卒中を経験された方やご家族が、『もうリハビリは受けられない』『これ以上は良くならない』と諦めざるを得ない状況をなくしたい。
自費リハビリはまだ新しい仕組みですが、一人でも多くの方が前向きに生活を取り戻せるよう、挑戦を続けます。
皆さまの応援をどうぞよろしくお願いいたします。」
BRAIN~神経系・脳卒中専門リハビリサービス~の事業概要
-
- 事業名
- BRAIN~神経系・脳卒中専門リハビリサービス~
-
- 業種
- その他の業種
-
- 事業内容
- 自費リハビリ
-
- 所在地
- 千葉県大網白里市