
Z世代は“普段使いできる婚約指輪”へ。重ね付け・繊細デザインが支持、素材は肌なじみ重視
2025.09.22
【東京|代官山】icci 代官山『手作り婚約指輪・結婚指輪専門店』 SNS時代の結婚指輪選び—清楚・実用・提案力を重視。似合う提案29%と店の雰囲気17%が選定要因。2025年8月に実施されたicci 代官山の来場者アンケート月間調査結果をご報告いたします。

気になる【婚約指輪】のテイスト
データ概要:
結婚指輪と重ね付けしやすい:24%
シンプルで清楚:23%
普段使いできる:16%
可愛らしい:9%
ダイヤのカラーや透明度が優れている:8%
ダイヤのカラッとが大きく存在感がある:7%
ダイヤのカットが美しくキラキラと輝く:7%
流行りすたりのない定番タイプ:6%
■データ分析による考察
icci 代官山にて結婚指輪を手作りされたカップルへのアンケート結果によると、婚約指輪に対するニーズは「結婚指輪と重ね付けしやすい」(24%)や「シンプルで清楚」(23%)といった“日常になじむデザイン”が上位を占めました。さらに「普段使いできる」(16%)という意見も多く見られ、Z世代を中心に「特別な日のジュエリー」から「日常に寄り添う婚約指輪」への価値観の変化が伺えます。
気になる【結婚指輪】のテイスト
データ概要:
シンプルで清楚:36%
着け心地がよい:19%
他と被らないオリジナルデザイン:14%
華やかさ豪華さ:7%
ダイヤがついている:7%
流行りすたりのない定番タイプ:7%
高級感がある:5%
二つの指輪を重ねるとモチーフができる:3%
婚約指輪とセットリングになっている:2%
■データ分析による考察
来店者の声からは、「シンプルで清楚」(36%)、「着け心地がよい」(19%)といった、日常使いに適した実用性・清潔感を重視する傾向が顕著に見られました。一方で「オリジナルデザイン」(14%)や「華やかさ」「ダイヤ付き」(各7%)といった選択肢にも票が入り、“自分らしさ”や“個性”を大切にしたいという想いも垣間見えます。全体として「見た目だけでなく、長く心地よく身につけられる指輪」が選ばれている様子がうかがえます。
icci 代官山に来店した理由
データ概要:
手づくりできる:47%
おしゃれなイメージ:22%
デザインが良い:9%
鑑定書の信頼度が高い:7%
親しみやすい:4%
品質が良い:3%
デザインの種類が豊富:3%
セミオーダーが充実している:2%
価格:2%
その他:1%
■データ分析による考察
来店理由の1位は「手づくりできる」体験型価値
来店理由として最も多かったのは、「手づくりできる」(47%)という点でした。この結果から、結婚指輪という一生ものを自らの手で作る体験に価値を感じるカップルが非常に多いことが分かります。指輪の完成品そのものだけでなく、その過程を大切にする“共創型”の価値観が、今のブライダル世代に広がっていることが読み取れます。
“映え”よりも“想い出”へ──Z世代の結婚観の変化
次いで多かった理由は「おしゃれなイメージ」(22%)。しかし、「価格」や「品質」よりも“体験”や“想い出”が重視されている点が特徴的です。Z世代・ミレニアル世代を中心に、「推し活」や「コト消費」志向が強まり、“映えるモノ”よりも“意味のあるコト”への価値シフトが進んでいる様子がうかがえます。

株式会社icciの事業概要
-
- 事業名
- 株式会社icci
-
- 業種
- ファッション
-
- 事業内容
- 手作り結婚指輪・婚約指輪専門店
-
- 所在地
- 渋谷区代官山町10-4
-
- 電話番号
- 0367824311