
【10/29(水)参加無料】警視庁音楽隊の演奏を楽しみながら、デジタル時代の“安心・安全”を考える市民フォーラムを品川区立総合区民会館で開催!
2025.10.18
一般社団法人 健康で安心な社会づくり推進協議会(略称:健安協、代表理事:金高 雅仁)は、2025年10月29日(水)に品川区立総合区民会館「きゅりあん」にて、第2回「世界の安心・安全『絆』フォーラム」を開催いたします。 本フォーラムは、警視庁音楽隊による生演奏のコンサートをはじめ、警察庁や経済産業省などの専門家による講演やパネルディスカッションを通して、市民が「安心・安全」を自分ごととして考えるきっかけを提供する市民参加型のフォーラムです。

被害が急増する「サイバー犯罪」への対策を
IT技術の進展に伴い、個人情報漏えい、ネット詐欺、サイバー攻撃など、私たちの暮らしに身近なリスクが広がっています。最近では、世代を問わずサイバー犯罪や詐欺の被害が急増しており、いまや“誰もが当事者”となり得る時代です。
こうした社会情勢を受け、健安協は「健康で安心な社会づくり」を掲げ、行政・企業・メディア・市民が一体となって防犯意識を高めるためのフォーラムを開催しています。今回は、警察庁・経済産業省・メディア・民間企業の専門家が一堂に会し、デジタル時代の“安心・安全”を多角的な視点から議論します。
音楽と通して健康で安全な社会へ
当日は講演だけでなく、警視庁音楽隊の生演奏コンサートや、一般社団法人日本音楽健康協会による「音楽健康セッション体験(約20分)」も予定しています。音楽を楽しみながら官民の垣根を超えて絆を深めることで、“安心して暮らせる社会”への理解と関心を持つきっかけとなることを目指しています。
開催概要
日時:2025年10月29日(水) 開場17:00/開演18:00
会場:品川区立総合区民会館「きゅりあん」8F 大ホール(東京都品川区東大井5-18-1)
参加費:無料(要事前申込)
主催:一般社団法人 健康で安心な社会づくり推進協議会
後援:警察庁、 一般社団法人日本音楽健康協会、 一般社団法人全国警備業協会、 日本国際警察協会、 一般社団法人共同通信社、 スポーツニッポン新聞社、 毎日新聞社、 ベトナム大使館(予定)
特別協賛:株式会社第一興商
協賛:山一興産株式会社、 株式会社JERA、 株式会社エス・ティ・アイ、 Biodata Bank株式会社
公式サイト:https://kenankyou.com/event/

一般社団法人 健康で安心な社会づくり推進協議会(略称:健安協)の事業概要
-
- 事業名
- 一般社団法人 健康で安心な社会づくり推進協議会(略称:健安協)
-
- 業種
- その他の業種
-
- 事業内容
- 安心安全「絆フォーラム」・世界のおまわりさんコンサート ・各種セミナー事業の企画運営
-
- 所在地
- 東京都港区西新橋1-12-10 一景ビル1階