トップ > プレスリリース一覧  > 商品紹介

市原克也がシニア層向け出版社設立『中高年の恋愛論』発売

2025.11.12

中高年出版
商品紹介 広告・出版・マスコミ 東京都

近年、シニア婚活が流行しシニア層がパートナーを求める傾向が高まっている。
YouTube検索データでも「シニア 恋愛」は、57万件で1位とシニア世代の関心の高さが示されている。
市原克也氏は、約40年AV監督として性や人間関係の現場を見つめてきた経験を活かし、現場で得た人間の本音や恋愛のヒントを中高年に届けることが目的だ。

中高年の健康・生きがい・自立との結びつき

市原氏は語る。
「中高年の恋愛は、自分を再起動させる行為。
誰かに依存するんやなく、自立した自分で関わるから価値がある」
日常にハリが生まれる。
笑い合い、会話し、支え合うことで、精神的な充実感が得られる。
人生後半でも心身を活性化させる重要な営みとして、
趣味や仕事とは違った「生きる実感」をもたらすのが男女のパートナーシップだ。

社会的背景と意義

現代日本は孤独化が進む社会だ。
中高年が一人で生活するケースも増え、社会的なつながりを失う人も少なくない。
「中高年の恋愛は単なる娯楽ではない。社会に触れ、自己を動かす装置。
中高年が関係を築くことは、個人の幸福だけやなく、社会全体の健康にもつながる」

伴侶との関係を通じて他者と触れ合うことは、
高齢化社会で失われがちな社会参加や人間関係の回路を再生させる役割も持つ。

著書『中高年の恋愛論』で伝えたいこと

「恋愛は人生に彩りを与えるもの。健康を保ち、生きがいを感じ、
自立した自分を確認する。歳を重ねても心を開き、
傷つき、共に歩む勇気を持ってほしい」。
この本は、単なる性関係の作り方を説く指南書ではなく、
中高年が自分らしく生きるための教科書であり、
出版社設立の理念ともつながっている。

[著者プロフィールと人生の歩み]

市原克也

1961年、兵庫県芦屋市生。筑波大学中退後、上智大学文学部を卒業。
舞台経験や雑誌編集者としてのキャリアを経て、27歳でAV男優としてデビュー。
代々木忠監督の長寿AVシリーズ160本以上に出演し監督としての作品も多い。
コラムニスト・執筆家として競馬本など著書多数。
東スポ「トリガミ哀歌」毎週金曜日連載中。

書名: 『中高年の恋愛論』
著者: 市原克也(AV監督・編集者)
発行: 中高年出版

https://amzn.asia/d/hrso04u
発売日: 2025年11月1日

中高年出版の事業概要

    • 事業名
    • 中高年出版
    • 業種
    • 広告・出版・マスコミ
    • 事業内容
    • 出版、出版サポート
    • 所在地
    • 世田谷区

関連プレスリリース

配信区分が同じプレスリリース

歩ける体を支える!シニア向け黒糖プロテイン発売中

フォーティテュードジャパン株式会社

業種が同じプレスリリース

Start Today!

発信することを始めよう

発信することを始めよう

ツナググはプレスリリース無料配信サービスです。ツナググを利用することで企業・団体・お店様は、新商品・新サービスの情報をマスコミや一般のお客様にプレスリリースとして配信することができます。広報活動でプレスリリースを配信することで、メディアや第三者の報道により新サービスをPRできる可能性があります。ツナググのプレスリリース無料配信サービスでは、SNS(facebookとTwitter)にお客様が配信されたプレスリリース記事が自動で投稿されますので、配信記事がSNSで拡散される可能性もございます。プレスリリース・ニュースリリースは企業活動を正しく発信する、一般的な広報手段としてとても有効ですので、是非この機会にプレスリリースを無料で配信できるツナググを利用してみてください。

プレスリリース無料配信のお申し込み
ツナググ | プレスリリース・ニュースリリース無料配信 | 会社・お店のPR

プレスリリース無料配信ならツナググ