
【初出展】-日本産業の革新に「AI」を-日本産業を革新するための祭典JID2025にアローサル・テクノロジーが初出展
2025.02.10
アローサル・テクノロジー株式会社(本社:東京都港区、代表:佐藤拓哉)は、2025年2月28日(金)にASCII STARTUPが主催にて開催されるイノベーションに関わるすべての人をつなぐ、日本の産業を革新するための祭典「JID2025 by ASCII STARTUP」へ出展いたします。
【展示概要】
「AIの力で世界を“わかりやすく”する」をモットーとする当社からは、生成AIによる研修サービス「SEC-AI」や、対話型AIシステム「RAG」をはじめとした“革新的”なサービスを本イベントにて展示いたします。
また、当日は実際のAIツールやチャットbotなどを実際に目の前でご体験いただくブースもご用意してお待ちしております。従来の属人的な業務が、AIにより徹底的に効率化を図ることができる様子をぜひご覧いただければと存じます。
JID2025 by ASCII STARTUPは、“イノベーションに関わるすべての人をつなぐ日本の産業を革新するための祭典”をコンセプトに掲げたビジネスイベントです。
本イベントは、イノベーティブな技術、サービス、ソリューションの最先端に触れながら、起業家や開発者、スタートアップエコシステムの関係者とリアルに交流できるビジネスマッチング・人脈構築の場として展開します。
【イベント概要】
名称 : JAPAN INNOVATION DAY 2025 by ASCII STARTUP
開催日時: 2025年2月28日(金) 10:00-18:00
開催場所: 〒104-0061東京都中央区銀座8-21-1住友不動産汐留浜離宮ビルB1・1F・2F
参加費 : 無料(一般チケット)
参加方法: Peatix(https://jid2025.peatix.com/view)にて事前にチケット申し込み
イベント内容:
①イノベーティブなプロダクトやサービスを体感できるオールジャンルの展示交流
②注目スタートアップ多数のピッチやキーパーソンが登壇するセッション
③ネットワーキング・交流の場としてネットワーキングパーティーを実施(有料)
【会社概要】
社名: アローサル・テクノロジー株式会社
代表: 代表取締役社長 佐藤 拓哉
本社所在地: 東京都港区北青山2-7-20 第2猪瀬ビル2F
URL: https://www.arousal-tech.com/
自社メディア: https://wa2.ai/?utm_source=pr
設立年: 2013年9月
資本金: 1億円(準備金含む)
従業員数: 40名(業務委託・アルバイト含む)
事業内容: AIを用いたDX推進、自社オウンドメディアのAI発信等
アローサル・テクノロジー株式会社の事業概要
-
- 事業名
- アローサル・テクノロジー株式会社
-
- 業種
- ネットサービス
-
- 事業内容
- AIメディア事業 AIリスキリング事業 AIコンサルティング事業 AIインテグレーション事業
-
- 所在地
- 港区北青山2-7-20 第2猪瀬ビル2F
-
- 電話番号
- 03-4400-1287