トップ > プレスリリース一覧  > その他

農地所有適格法人 株式会社ちーの「サムライス」が「チカバキッチン東京八重洲」のランチボックスに採用!環境負荷低減と革新的な米作りが評価

2025.04.08

株式会社ちーのについて
その他 その他の業種 福島県

農地所有適格法人 株式会社ちーの(本社:福島県双葉郡浪江町、以下ちーの)が生産するお米「サムライス」が、日本各地の逸品と食の多様な取り組みを紹介する「チカバキッチン東京八重洲」のランチボックスのごはんに採用されました。

「サムライス」採用の背景:環境負荷低減と革新的な米作りへの挑戦

「サムライス」は、田んぼから発生するメタンガスを抑制する革新的な節水型栽培方法を採用し、環境負荷の低減に貢献しています。また、ドローンなどを活用した効率的な米作りにより、人手不足の解消や生産性の向上を目指す、未来を見据えた取り組みも評価されました。
「チカバキッチン」では、日本各地の生産者の想いやこだわりが詰まった食材を使用し、食を通じたセレンディピティー(素敵な出会い)を創出しています。環境に配慮し、革新的な米作りを行う「サムライス」は、そのコンセプトに合致し、今回の採用に至りました。

株式会社ちーの 代表取締役ナカヤチのコメント
「この度の『チカバキッチン東京八重洲』様での『サムライス』の採用は、私たちの環境への取り組みと革新的な米作りが評価された結果であり、大変光栄に思います。これを機に、より多くの方々に『サムライス』を知って食べていただき、私たちの想いを感じていただければ幸いです。」

「サムライス」の特長:環境に優しく、食味も抜群

• メタンガス抑制栽培: 地球温暖化の原因となるメタンガス(Co2の25倍)の発生を抑制し、環境負荷を低減。
• DX化の推進と活用: 生育状況の把握に衛星データを活用(xarvio)、肥料散布にドローン等を活用するなど、効率的かつ精密な米作りを実現。
• 食味: 豊かな甘みと粘り、そしてふっくらとした食感が特長。

環境に配慮した米作りを全国へ

株式会社ちーのは、今回の「チカバキッチン東京八重洲」での採用を機に、「サムライス」の認知度向上と販路拡大を目指します。環境に配慮した米作りを全国に広め、持続可能な農業の実現に貢献してまいります。

「チカバキッチン東京八重洲」について
日本全国各地の魅力溢れる食材や取り組みの発信を通じ、皆様と食とのセレンディピティーを演出しているカフェキッチンです。
日本全国各地の食材を使用したランチボックス、バリスタ厳選のロースタリーから提供する期間限定コーヒー、週替わりの牧場直送クラフトミルクなど日常から日本の食材を「チカバ」に感じていただけます。
https://www.instagram.com/chikabakitchen_tokyoyaesu/

株式会社ちーのについての事業概要

    • 事業名
    • 株式会社ちーのについて
    • 業種
    • その他の業種
    • 事業内容
    • 農業
    • 所在地
    • 福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字斉藤屋敷40番地1
    • 電話番号
    • 0240-23-6551

関連プレスリリース

配信区分が同じプレスリリース

業種が同じプレスリリース

Start Today!

発信することを始めよう

発信することを始めよう

ツナググはプレスリリース無料配信サービスです。ツナググを利用することで企業・団体・お店様は、新商品・新サービスの情報をマスコミや一般のお客様にプレスリリースとして配信することができます。広報活動でプレスリリースを配信することで、メディアや第三者の報道により新サービスをPRできる可能性があります。ツナググのプレスリリース無料配信サービスでは、SNS(facebookとTwitter)にお客様が配信されたプレスリリース記事が自動で投稿されますので、配信記事がSNSで拡散される可能性もございます。プレスリリース・ニュースリリースは企業活動を正しく発信する、一般的な広報手段としてとても有効ですので、是非この機会にプレスリリースを無料で配信できるツナググを利用してみてください。

プレスリリース無料配信のお申し込み
ツナググ | プレスリリース・ニュースリリース無料配信 | 会社・お店のPR

プレスリリース無料配信ならツナググ