トップ > プレスリリース一覧  > 動向報告

道場体験申込は春と秋に集中!1395件の実データを公開

2025.07.28

道場コンサルタント
動向報告 その他の業種 東京都

道場コンサルタントは、2020年から2025年にかけて収集した延べ1,395件の道場体験申込データをもとに、月別・曜日別の申込傾向や入会率の高い時期を分析しました。本調査から、道場集客のタイミング設計に役立つ重要な示唆が得られました。

過去5年・1,395件の申込から見えた「体験が多い月・入会率が高い時期」

道場コンサルタント(本社:東京都中央区、代表:大谷悟)は、2020年から2025年にかけて収集された全国の道場における体験申込データ(合計1,395件)を分析し、体験が多い月や入会率が高い時期、申込が集中する曜日の傾向について調査結果を公開しました。

この調査は、当社が支援してきた複数の武道道場における申込履歴をもとに集計したもので、月別・曜日別の申込傾向や入会率の違いを可視化することで、より戦略的な集客施策の設計に役立てていただくことを目的としています。

体験の時期や曜日によって、入会率や反応率が大きく異なることが把握できるようになり、道場経営における情報発信のタイミングや体験対応の準備にも活用いただける内容となっています。

今後の集客戦略や年間スケジュールの立案において、実践的なヒントとなる調査レポートです。

■主な調査結果

・体験申込が多い月(上位5位):
 1位 4月(172件)、2位 3月(144件)、3位 1月(136件)、4位 6月(129件)、5位 5月(119件)

・入会率が高い月(上位3位):
 1位 3月(43.8%)、2位 1月(39.7%)、3位 4月(39.0%)

・申込が多い曜日(上位3位):
 1位 金曜日(213件)、2位 日曜日(207件)、3位 木曜日(205件)

・10月も申込117件と年間4位に迫る数値で、秋の集客期としてのポテンシャルが高いことが判明

これらの結果から、春(特に3月〜4月)は体験者・入会者ともに非常に多く、学年・生活の切り替えに合わせた動きが集客に大きく影響していることが分かります。さらに、10月にも申し込みが多く見られることから、「秋の第2波」としてキャンペーンを展開することで年間を通じた集客の底上げが期待できます。

また、申込が多い曜日としては、週末にかけての金曜日と日曜日が上位を占めており、LINE配信やSNS広告などの発信を週末に合わせて展開することで、より高い申込率が見込まれます。

■分析結果から得られる3つの戦略的示唆

①春(3月〜4月)を集客の主軸とし、早めの体験導線整備とキャンペーン設計を行う
②10月に合わせた秋の再アプローチ施策を仕込むことで、年間を通じた安定した集客を図る
③金曜〜日曜にかけて体験申込が集中する傾向を踏まえ、配信タイミングと導線を調整する

道場コンサルタントでは、こうした実データに基づいた道場経営支援を行っており、WEB集客の導線整備などを含めた一貫支援を提供しています。

今後も、武道業界における実務に役立つ調査・分析を継続的に行い、道場経営者が地域に根ざした安定運営を実現できるようサポートしてまいります。

道場コンサルタントの事業概要

    • 事業名
    • 道場コンサルタント
    • 業種
    • その他の業種
    • 事業内容
    • 武道道場専門コンサルタント
    • 所在地
    • 東京都中央区銀座一丁目22番11号銀座大竹ビジデンス2階

関連プレスリリース

配信区分が同じプレスリリース

業種が同じプレスリリース

Start Today!

発信することを始めよう

発信することを始めよう

ツナググはプレスリリース無料配信サービスです。ツナググを利用することで企業・団体・お店様は、新商品・新サービスの情報をマスコミや一般のお客様にプレスリリースとして配信することができます。広報活動でプレスリリースを配信することで、メディアや第三者の報道により新サービスをPRできる可能性があります。ツナググのプレスリリース無料配信サービスでは、SNS(facebookとTwitter)にお客様が配信されたプレスリリース記事が自動で投稿されますので、配信記事がSNSで拡散される可能性もございます。プレスリリース・ニュースリリースは企業活動を正しく発信する、一般的な広報手段としてとても有効ですので、是非この機会にプレスリリースを無料で配信できるツナググを利用してみてください。

プレスリリース無料配信のお申し込み
ツナググ | プレスリリース・ニュースリリース無料配信 | 会社・お店のPR

プレスリリース無料配信ならツナググ