トップ > プレスリリース一覧  > キャンペーン情報

新撰組日記『壬生のほたる』三越劇場にて上演決定!クラウドファンディングで“壬生の灯主”を募集開始!

2025.09.24

雪洲PRO
キャンペーン情報 エンタメ・アニメ 愛知県

株式会社アン・ディオールプロモーションと共に雪洲PROがクラウドファンディング担当している 11月に三越劇場で上演の舞台「新撰組日記『壬生のほたる』」のクラウドファンディングを 9月21日(日) 10:05より開始しました。 クラウドファンディングページ https://camp-fire.jp/projects/853658 開始: 9/21(日) 10:05 終了:10/20(月) 23:59 お気に入りに登録・ご支援お願いします。

幕末の青春群像に光を当てる―

クラウドファンディングで“壬生の灯主”を募集開始!

2025年11月20日(木)〜23日(日)、三越劇場にて上演される新作時代劇 舞台『壬生のほたる』が、9月よりクラウドファンディングを開始いたしました。

本作は、幕末を舞台に新鮮組と尊王攘夷派の若き志士たちの10日間を描いた、群像劇形式のオリジナルストーリーです。激動の時代を駆け抜けた男たちの“誇り”と、彼らを照らした“ささやかな想い”を、歴史と演劇が交差する表現で丁寧に描きます。

~作品の見どころ~
本作は「池田屋事件」の10日前から事件当日までを、新選組視点・尊攘派視点・女性視点など複数の視点で重層的に描く意欲作です
名もなき志士たちの胸の内、そして男たちの死を見送った“名もなき女たち”の視点を交えることで、教科書には載らない幕末の光と影にフォーカスします。

脚本・演出を手がけるのは、時代劇舞台を中心に40年のキャリアを持つ堺新次(舞台製作集団SHIZUKA代表)。

プロデュースは、全国の大型イベントやメディア制作を手がける伊藤隆太(SMASH ENTERTAINMENT代表)。

2021年に両者が舞台で出会って以来、タッグを組み新作を世に送り出しています。

~クラウドファンディングの特徴~

今回のプロジェクトでは、支援者を“ひとつひとつの灯(ほたる)”に見立て、
その支援が舞台に命の灯を灯します。

支援金額に応じて「登場人物からの手紙」「観劇チケット」など、
舞台と心を交わす特典をご用意しております。

また、本作は新選組のご子孫の皆様からも応援メッセージをいただいており、
クラウドファンディングのページでも紹介しています。

支援者は「特別協力・壬生の灯主」としてクラウドファンディング支援ページのクレジットにも掲載され、
“舞台づくりの共創者”として関わることができます。

#舞台に、灯れ!

【参加方法】
①URLからクラウドファンディングページへ

②お好きなリターンを選択

③必要事項を入力して支援完了!

https://camp-fire.jp/projects/853658

~公演概要~

タイトル:新選組日記『壬生のほたる』
公演日程:2025年11月20日(木)~11月23日(日)
劇場:三越劇場 514席(1階402席・2階112席)

   東京都中央区日本橋室町1丁目4−1 日本橋三越本店本館6階

公演回数:全6公演(11月21日(金)は終演後歌唱ショーあり)

     20日 17:30

     21日 13:00 歌謡ショー16:00

     22日 13:00・17:30

     23日 11:00・15:00

原案・演出:堺新次

脚本:羽賀友美

美術:荒川真央香(荒川desigh)

照明:西重明博

音響効果:奥村典洋(ALEX)・中島鉄平

広報・映像:らきプロジェクト

映像オペレーター:安井弘幸

音楽:千葉和臣

衣裳:佐藤奈津子・MP2

床山:山田かつら

殺陣:太田行雄(志道塾)

振付:麻倉ゆうき

京弁指導:いちえ

舞台監督:小柳津暁生

宣伝美術:おざわりつこ

スチール撮影:ハシモトアツオ

キャスティング協力:詩笛立季

クラウドファンディング担当:株式会社 アン・ディオールプロモーション / 雪洲PRO

制作:遠藤 唯

制作助手:藤原綾子・波多野安美

制作プロデューサー:伊藤隆太(SMASH ENTERTAINMENT)

エグゼクティブプロデューサー:堺新次

企画・製作:『壬生のほたる』製作委員会 (舞台製作集団SHIZUKA・SMASH ENTERTAINMENT)

協力:オールスターズカンパニー/オフィスメイ/株式会社芸映/株式会社エッグマン/

株式会社GFA/株式会社ナムクリエイション/株式会社長良プロダクション/

ASUM 株式会社/株式会社パールダッシュ/有限会社石井光三オフィス/

株式会社キャストパワー/株式会社ゼスト/株式会社アートプラネット/

A&H Promotion inc./株式会社アン・ディオールプロモーション/株式会社オムニア

/ギャレエンタテインメント/有限会社SHIDOエンタープライズ/

株式会社 JIN-YA/雪洲PRO/VAP/株式会社BRISKcorporation/

ぷろじぇくと大和/LIBERA株式会社/株式会社エ・ネスト (順不同)

~あらすじ~

幕末の元治元年6月5日亥の刻、京都三条小橋の旅籠池田屋に潜伏していた長州藩、土佐藩などの尊王攘夷派

志士を新撰組が襲撃した事件。

一躍表舞台に躍り出た集団。多摩の田舎剣法と揶揄されながらも幕臣を貫きやがて散っていく集団の一番輝

いた戦いを、10日前からさかのぼって描く物語。

そこには、明日を信じ尊王攘夷に身を捧げた獅子達もあり、また男達の戦いを見守り、ほたるのように点い

ては消えていく女達の物語もあった。

公式X:https://x.com/mibunohotaru

【出演】

近藤勇:松村雄基 土方歳三:南翔太 

斎藤一:宮城紘大(Am Amp) 沖田総司:駿河ヤマト

深雪:遠山景織子 琴乃:梅山恋和 きく:岩佐美咲

小玉:内木志 おみつ:宮里莉羅 松:十勝令子

竹:星宏美 梅:辻ニイナ 絹:藤田光璃

岩倉具視:瀬田吉史 宮部鼎蔵:潮見勇輝

桂小五郎:輝海 井上源三郎:濱田和幸 原田左之助:佐々井隆文 藤堂平助:堀田竜成 
永倉新八:田原 廉 武田観柳斎:込堂琢士 吉田稔麿:米原有我 松原忠司:柚木涼汰
谷万太郎:木村泰斗 石川潤次郎:一條琢登 山田虎之助:寅之助 北添よし麿:糸原和彦
淵上郁太郎:早川透 蟻通勘吾:章翔サリナ 大高又次郎:小柴秀太
望月亀弥太:島居たかのり 松田重助:藤井歩輝 猪:渡辺千晶 鹿:長谷川鈴
千代・小坊主:高沢 英(二役)

富美:堺美紀子 かね:四天王寺 紅 板倉勝静:湯江タケユキ

島田(爺):清郷流号 中川宮:千葉和臣

■取材・メディア掲載・クラウドファンディング関連のお問い合わせ
クラウドファンディング事務局
mail:crowdfunding.shizuka@gmail.com
担当:岡田、小林

雪洲PROの事業概要

    • 事業名
    • 雪洲PRO
    • 業種
    • エンタメ・アニメ
    • 事業内容
    • 芸能エージェント、芸能タレント代理店、企画プロデュース
    • 所在地
    • 豊田市王滝町染手9-2

関連プレスリリース

配信区分が同じプレスリリース

業種が同じプレスリリース

Start Today!

発信することを始めよう

発信することを始めよう

ツナググはプレスリリース無料配信サービスです。ツナググを利用することで企業・団体・お店様は、新商品・新サービスの情報をマスコミや一般のお客様にプレスリリースとして配信することができます。広報活動でプレスリリースを配信することで、メディアや第三者の報道により新サービスをPRできる可能性があります。ツナググのプレスリリース無料配信サービスでは、SNS(facebookとTwitter)にお客様が配信されたプレスリリース記事が自動で投稿されますので、配信記事がSNSで拡散される可能性もございます。プレスリリース・ニュースリリースは企業活動を正しく発信する、一般的な広報手段としてとても有効ですので、是非この機会にプレスリリースを無料で配信できるツナググを利用してみてください。

プレスリリース無料配信のお申し込み
ツナググ | プレスリリース・ニュースリリース無料配信 | 会社・お店のPR

プレスリリース無料配信ならツナググ