
秋の森が灯りに包まれる─紅葉ライトアップイベント「長者じゃNighT」開催
2025.10.21
期間:2025年10月25日(土)〜11月8日(土) 点灯時間:17:00〜20:00/場所:長者の森オートサイトエリアの一角(長野県北相木村)

北相木村「長者の森」で、秋の夜を彩る幻想的なライトアップ
長野県南佐久郡北相木村の自然体験型キャンプ施設「長者の森」では、
2025年10月25日(土)から11月8日(土)まで、紅葉ライトアップイベント
**「長者じゃNighT(チョウジャジャナイト)」**を開催いたします。
オートサイトエリアの一角を中心に、紅く色づいた木々が光に包まれる幻想的な風景を楽しめます。
特に、敷地内でも椛(もみじ)の多いエリアがライトアップされ、秋の夜の森を優しく照らします。
------------------
名称 紅葉ライトアップイベント「長者じゃNighT」
期間 2025年10月25日(土)〜11月8日(土)
点灯時間 17:00〜20:00
場所 長者の森オートサイトエリア(長野県南佐久郡北相木村)
料金 宿泊者:無料 / 日帰り利用者:入場料300円(17時までに受付が必要)
新しい季節を知らせる「11月営業」のスタート
本イベントは、これまで営業を行っていなかった11月の長者の森を多くの方に知ってもらうための取り組みの一つとして企画されました。
2025年4月より運営を担うアドバンス株式会社のもと、施設環境の改善と新しい体験の創出が進んでおり、
10月20日時点での利用者数は**前年比130%**と大きく伸びており、今まで以上に施設の魅力を多くの方に伝えていきたい。
新たな設備とキャンプ体験の進化
今年は、オートサイトおよびフリーサイトに給湯器を新設し、お湯が使える炊事場へと更新。
また、川沿いや池の辺りに新たなキャンプサイトを整備し、
“自然の中で過ごす快適さ”と“ロケーションの魅力”を両立させた環境を実現しています。
紅葉が美しい森の中で、昼は自然を感じ、夜は灯りに包まれる。
そんな“秋の長者の森”を五感で楽しめる期間となります。
【長者の森とは】
北相木村の豊かな自然の中に位置し、コテージと様々なキャンプサイトを中心にトランポリンやアスレチック、建設当時“日本一の長さ”を誇った滑り台など、
子どもたちがのびのびと遊べる設備が充実。
浅瀬の川や森の探検コースなど、小さな子どもでも安心して自然を満喫できる人気のキャンプ場です。

アドバンス株式会社の事業概要
-
- 事業名
- アドバンス株式会社
-
- 業種
- 観光・旅行
-
- 事業内容
- 観光施設運営
-
- 所在地
- 南佐久郡北相木村5616-6
-
- 電話番号
- 0267-77-2726