トップ > プレスリリース一覧  > ネットサービス

日本初「大腸がん・消化器がん女性向けSNS: ピアリング・ブルー」設立記念セミナー開催!

2023.04.08

ピアリング・ブルー実行委員会
ネットサービス

ピアリング・ブルー実行委員会(所在地:神奈川県横浜市、代表:上田のぶこ)は、来る4月24日のSNSコミュニティWebサイト設立を記念し、同日夜、セミナー(オンライン・無料・性別不問)を開催します。  ピアリング・ブルーの医療顧問である腫瘍内科医・押川勝太郎先生と、広島記念病院消化器外科医で排便機能外来を開設した矢野雷太先生をお招きし、「大腸がんに向き合う〜生活と人生を守るがん治療とは〜」をテーマにお話しいただきます。また、がん当事者として大腸がんサバイバー・カロリーナ(同実行委員 副代表、司会)も質疑応答に参加します。  皆様のご参加をお待ちしております。

【開催概要】

ピアリング・ブルー設立記念セミナー
『大腸がんに向き合う~生活と人生を守る がん治療とは~』

 

  • 日時:4月24日(月)19:30~21:00
    ●開催方法:オンライン(zoomセミナー)
    ●対象:大腸がん経験者の方、患者さんご家族の方、大腸がんに関心のある方ならどなたでも(女性限定ではありません。画面オフでご参加いただけます。)
    ●定員:100人
  • 参加費:無料
    ●講演1)

矢野雷太先生(国家公務員共済組合連合会 広島記念病院 消化器外科 医長)
「治療と仕事・家庭との両立のために ~排泄障害、ストーマとの付き合い方~」
●講演2)

押川勝太郎先生(ピアリングブルー医療顧問・宮崎善仁会病院 腫瘍内科医・がん防災YouYuber)
「治すだけではなく生活を守る事に重点を置き始めた最近の大腸がん治療」
●質疑応答:

押川勝太郎先生、矢野雷太先生、大腸がんサバイバー・カロリーナ(司会)
●申込はこちらのフォームから:

https://tayori.com/f/bleu202304/
※お申込みいただいた方には、開催前日までに、セミナー視聴用URLをお送りいたします。メールアドレスをお間違えのないようご記入ください。 

 

★ピアリング・ブルー実行委員会について★

大腸がんサバイバーの有志、がんと向き合う女性のコミュニティ「ピアリング」のメンバー、腫瘍内科医・がん防災YouTuberの押川勝太郎先生が協働し設立。治療中、排泄障害など、デリケートな悩みも多く生じる大腸がん(消化器がん)治療に向き合う女性患者さんが、同性どうしで安心して悩みや不安を分かちあえる、コミュニティ型SNS(オンラインのピアサポートネットワーク=オンライン患者会)を創ることを目指して活動しています。

 

クラウドファンディングも5月2日まで実施中

https://readyfor.jp/projects/peer-bleu

 

ピアリング・ブルー実行委員会の事業概要

    • 事業名
    • ピアリング・ブルー実行委員会
    • 事業内容
    • 大腸がん・消化器がん女性オンライン患者会
    • 所在地
    • 横浜市都筑区中川1-4-1 ハウスクエア横浜情報館316号
    • 電話番号
    • 045-910-3009

関連プレスリリース

配信区分が同じプレスリリース

業種が同じプレスリリース

そばと天ぷら 石楽 JOINUS横浜店

そばと天ぷら 石楽 JOINUS横浜店

そばと天ぷら 石楽 MARK IS みなとみらい店

そばと天ぷら 石楽 MARK IS みなとみらい店

手打ちそば 石月 グランフロント大阪

手打ちそば 石月 グランフロント大阪

Start Today!

発信することを始めよう

発信することを始めよう

ツナググはプレスリリース無料配信サービスです。ツナググを利用することで企業・団体・お店様は、新商品・新サービスの情報をマスコミや一般のお客様にプレスリリースとして配信することができます。広報活動でプレスリリースを配信することで、メディアや第三者の報道により新サービスをPRできる可能性があります。ツナググのプレスリリース無料配信サービスでは、SNS(facebookとTwitter)にお客様が配信されたプレスリリース記事が自動で投稿されますので、配信記事がSNSで拡散される可能性もございます。プレスリリース・ニュースリリースは企業活動を正しく発信する、一般的な広報手段としてとても有効ですので、是非この機会にプレスリリースを無料で配信できるツナググを利用してみてください。

プレスリリース無料配信のお申し込み
ツナググ | プレスリリース・ニュースリリース無料配信 | 会社・お店のPR

プレスリリース無料配信ならツナググ