トップ > プレスリリース一覧  > ネットサービス

お金を借りた経験のある全国の男女463人にアンケート調査を実施!「お金を借りた金額」「お金を借りた理由」についての調査結果を発表

2023.07.13

一般社団法人日本スポーツ広告協会
ネットサービス

一般社団法人日本スポーツ広告協会(東京都中央区)の下部組織である日本ファイナンス協会は、「実際にお金を借りた金額」「お金を借りる理由」について独自アンケート調査を実施し、集計結果のランキング化を行いました。2023年現在、新型コロナウイルスやウクライナ戦争などが影響した物価高騰にともない、「生活費が足りない」「生活が苦しい」といった人は多いはずです。実際のところ、TVの街角インタビューでも「生活がきつい」という声がとても多いですが、実態はどうなのかを「お金を借りる」という側面から、世の中の実態を最新のデータで把握したいと思いました。お金を借りた経験がある全国の10代~80代男女463人に独自アンケート調査を実施した結果、「5万円~30万円を借りたことがある人は半数以上」「お金を借りる理由第1位は生活費」ということが判明しました!

一般社団法人日本スポーツ広告協会(東京都中央区日本橋)の下部組織である日本ファイナンス協会は、「実際にお金を借りた金額」「お金を借りる理由」について独自アンケート調査を実施し、集計結果のランキング化を行いました。

2023年現在、新型コロナウイルスやウクライナ戦争などが影響した物価高騰にともない、「生活費が足りない」「生活が苦しい」といった人は多いはずです。

実際のところ、TVの街角インタビューでも「生活がきつい」という声がとても多いですが、実態はどうなのかを「お金を借りる」という側面から、世の中の実態を最新のデータで把握したいと思いました。

そこで今回は、一般社団法人日本スポーツ広告協会の下部組織である日本ファイナンス協会は、お金を借りた経験がある全国の10代~80代男女463人に「実際にお金を借りた金額」「なぜお金を借りたのか」について独自アンケート調査を実施しました!

その結果、以下のことがわかりました。

  • 5万円~30万円を借りたことがある人は半数以上
  • お金を借りる理由第1位は「生活費」
  • 過去に2回以上お金を借りた経験がある人も半数以上

このように、お金を借りた理由は「生活費」が最も多く、過去に2回以上お金を借りた経験がある人も半数以上いることが分かりました。

調査概要
調査対象:全国の10代~80代男女
調査期間:2023年6月3日~6月16日
調査人数:463人(男性282人 / 女性181人)
回答者の年代:10代 0.2% / 20代27.3% / 30代 31.8% / 40代 18.7% / 50代 12.1% / 60代以上 3.9% / 70代以上 2.1% / 80代以上 3.9%
調査機関:日本ファイナンス協会独自調査
調査方法:インターネットによる任意回答

■お金を借りた金額第1位は「10万〜30万円未満」

お金借りたことがある人にいくら借りたのか独自アンケート調査を行ったところ、下記のような結果になりました。

第1位は「10万〜30万円未満」で、全体の30%以上が10万〜30万円未満を借りていたことが分かりました。

続いて、第2位が「5万円~10万円」、第3位が「100万円~200万円」、第4位が「1万円~5万円」でした。

ここからは、どのような理由でお金を借りたのかご紹介していきます。

■お金を借りた理由第1位は「生活費」

お金を借りた経験がある人になぜお金を借りたのか独自アンケート調査を行ったところ、下記のような結果になりました。

お金を借りた理由第1位は「生活費」で、35%以上の人が生活費のためにお金を借りたことが分かりました。

家や車などといった大きな買い物をするためのお金ではなく、「今月はお金が足りない」「クレジットカードの引き落としが多い」という理由でお金を借りる人が多いようです。

お金を借りた理由第2位は「ギャンブル」で、20%の人がギャンブルのためにお金を借りていました。

パチンコや競馬など、「あとちょっとお金を出せば負けを取り返せる」という心理からお金を借りてしまった人が20%いました。

■過去に2回以上お金を借りた経験がある人は半数以上

最後に、「過去に何回お金を借りた経験があるか」というアンケート調査の結果を紹介します。

お金を借りた経験第1位は「1回」で、43%になります。

また、過去に2回以上お金を借りた経験がある人は半数以上占めており、1度お金を借りるとその後2回、3回とお金を借りる回数が増えていっていることが分かります。

近年、アイフルやプロミス、アコムなどの消費者金融が誕生してからは、昔よりもお金を借りることに抵抗を抱く人は少なったのかもしれません。

■まとめ

ここでは、お金を借りた経験がある全国の10代~80代男女463人に独自アンケート調査を行った結果についてご紹介してきました。

結果として、「生活費が足りない」 という結果が1位となり、「お金が足りない」「クレジットカードの引き落としが多い」という理由でお金を借りる人が多かったようです。物価高騰にともなう生活苦は間違いなくあるのかもしれません。

調査結果全文:今すぐお金が必要!

■会社概要

会社名 : 一般社団法人日本スポーツ広告協会
所在地 : 〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町17-2 兜町第六葉山ビル4F
主な事業: スポーツ関連の広告大会を開催・奨励、メディア事業
URL   : https://www.jsad.or.jp/

■日本ファイナンス協会

日本ファイナンス協会は、一般社団法人日本スポーツ広告協会の下部組織であり、1級ファイナンシャル・プランニング技能士や証券外務員一種などの国家資格を保有している専門的金融知識を持つ編集者が中心となって運営している金融メディアです。

・Twitter: https://twitter.com/jsad_finance

【関連メディア】

日本生活情報協会: https://www.jsad.or.jp/media/

当協会も、一般社団法人日本スポーツ広告協会の下部組織であり、消費生活アドバイザーなど専門的知識をもつ編集者で構成された生活や暮らしに役立つ生活情報メディアで、転職や格安SIMなどの情報が満載です。

看護師転職サイトおすすめ

保育士転職サイトおすすめ

介護職転職サイトおすすめ

派遣会社おすすめ

格安SIMおすすめ比較ランキング

一般社団法人日本スポーツ広告協会の事業概要

    • 事業名
    • 一般社団法人日本スポーツ広告協会
    • 事業内容
    • 全国広告大会をはじめとするスポーツ関連の広告大会を開催・奨励しています
    • 所在地
    • 〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町17-2 兜町第6葉山ビル4F
    • 電話番号
    • 050-5897-4514

関連プレスリリース

配信区分が同じプレスリリース

業種が同じプレスリリース

そばと天ぷら 石楽 JOINUS横浜店

そばと天ぷら 石楽 JOINUS横浜店

そばと天ぷら 石楽 MARK IS みなとみらい店

そばと天ぷら 石楽 MARK IS みなとみらい店

手打ちそば 石月 グランフロント大阪

手打ちそば 石月 グランフロント大阪

Start Today!

発信することを始めよう

発信することを始めよう

ツナググはプレスリリース無料配信サービスです。ツナググを利用することで企業・団体・お店様は、新商品・新サービスの情報をマスコミや一般のお客様にプレスリリースとして配信することができます。広報活動でプレスリリースを配信することで、メディアや第三者の報道により新サービスをPRできる可能性があります。ツナググのプレスリリース無料配信サービスでは、SNS(facebookとTwitter)にお客様が配信されたプレスリリース記事が自動で投稿されますので、配信記事がSNSで拡散される可能性もございます。プレスリリース・ニュースリリースは企業活動を正しく発信する、一般的な広報手段としてとても有効ですので、是非この機会にプレスリリースを無料で配信できるツナググを利用してみてください。

プレスリリース無料配信のお申し込み
ツナググ | プレスリリース・ニュースリリース無料配信 | 会社・お店のPR

プレスリリース無料配信ならツナググ