2024年5月GSE研究会 設立記念講演会を開催GSEによる院内感染予防及び口腔内細菌に対する効果
2024.05.24
一般社団法人GSE研究会設立記念講演会 日時:2024//5/26(日) 13時から16時 場所:飯田橋内科歯科クリニック 第1部「世界の医療機関で注目されるGSEの未来の可能性について」 講師:大和田 智彦 東京大学大学院 薬学系研究科・(社)GSE研究会代表理事 第2部「抗菌薬の概念が変わる!天然成分での歯周病対策」 講師:廣田 健 (社)ABM代表理事
一般社団法人GSE研究会が設立しました。
2024年2月、東京大学大学院 薬学系研究科 大和田智彦教授を代表理事とし、GSE(グレープフルーツ種子抽出物)の研究を進める(社)GSE研究会が発足しました。GSE(グレープフルーツ種子抽出物 以下、GSEと呼ぶ)とは、天然の除菌抗菌物質と言われており、厚生労働省においては既存食品添加物として認可されている安心安全な天然物で、種子のみから作られており、果肉、皮、果汁は一切含まれていません。化粧品原料としては、国際化粧品原料として防腐剤、皮膚コンディショニング剤としても認められ、大学研究機関、各種専門機関にて様々な実証試験を行なっており、優れた原料であることが証明されています。
全国の歯科を始め、小児科、福祉施設、動物病院等において、口腔内で増殖する新型コロナウィルス等の院内感染対策や細菌増殖を抑制する人にも環境にも優しい100%天然除菌抗菌剤として使用されているGSEに関する勉強会の開催やシンポジウム開催、気管支の発行、研究開発、会員に対する研究業績、研究奨励、情報交換等、衛生管理に対する認知啓蒙活動を展開していきます。
GSE研究会発足の目的
GSE研究会とは植物由来の天然成分に着目し、100%天然、ノンケミカルな除菌剤を重要視してきました。そして安全性と除菌効果の持続性かつ有機物存在下での有効性などGSEの特性を活かした除菌抗菌製品の認知普及活動を通し、歯科をはじめとする医療機関、施設などの公の場所だけでなく、家庭内でのあらゆる感染予防の一翼を担うことを目指しております。またGSEの可能性は無限であり、医薬品・健康食品・化粧品からペット分野に至るまでGSEを有効活用した新たな製品開発につなぐことができます。
GSE研究会はGSEの研究において一般衛生管理から全身の健康に対する学問と技術を追求し、世界をリードしいていくことを目的としています。
事業活動及びGSEマーク
事業活動
1 年1回の研究会の開催。
2 気管支及びその他刊行物の発行。
3 一般市民、医療従事者に対するセミナー・シンポジウム開催。
4 日常生活や医療現場での簡便性製品の開発。
5 会員に対する研究業績、研究奨励の推進。
6 国内外におけるGSE研究機関との交流及び情報交換。
7 その他各号に掲げる事業に付帯または関する事業。
GSEマークについて
GSEと称する原料は多々市場にあり管理も製法も様々です。当法人の着目したGSE原料はインフルエンザ、新型コロナウィルス等のウィルスや大腸菌、サルモネラ菌等の細菌に対するエビデンスを保有し原料管理から、包装するまで一貫した管理を行っているため信頼と信用があります。購入者には安心して使っていただくために、当法人の扱うGSEを原料とした製品にはGSEマークの承認認定をしています。
一般社団法人GSE研究会の事業概要
-
- 事業名
- 一般社団法人GSE研究会
-
- 業種
- その他の業種
-
- 事業内容
- 研究会の開催・気管支の発行・セミナー・会員に対する研究業績、研究奨励の推進等
-
- 所在地
- 虎ノ門4-3-20 神谷町MTビル14F
-
- 電話番号
- 09096847764