トップ > プレスリリース一覧  > イベント情報

スキル標準ユーザーズカンファレンス2025

2024.10.23

特定非営利活動法人スキル標準ユーザー協会
イベント情報 その他の業種 東京都

今年も年末恒例の「スキル標準」を単一テーマとした日本最大級で唯一無二の「スキル標準ユーザーズカンファレンス2025」を対面で開催いたします。 今回のテーマは、『 DX推進の鍵は人材戦略にあり!~スキル標準の活用でスピード感のある人材開発を実現~ 』です。 スキル標準の導入を検討されている企業、また既に運用されている企業にとって、課題の解決策やヒント・気づきなどを得ていただくことを目指しております。           <ご参加申込>       https://www.ssug.jp/event/conference/

「天日干し経営」ー 元リクルートのビジネスマンがJリーグと日本バドミントン協会を経営 ー

2014年にサッカー界以外から初めてJリーグチェアマンに就任し、透明性の向上や組織強化、財政再建、そしてコロナ対応に全力を尽くし、手腕を発揮しました。
4期8年間の任期を終えて、現在は、日本バドミントン協会において経営改革を指揮し、さらなる成長を目指しています。
また、昨年10月には、初めての著書『天日干し経営 ー元リクルートのサッカーど素人がJリーグを経営したー』を発表し、自らの経験や経営哲学を形にしました。
本日の講演では、私がこれまでに培った経験や学び、そして経営に対する考え方についてお話しさせていただきます。

株式会社 ONGAESHI Holdings
公益財団法人日本バドミントン協会会長、公益社団法人日本プロサッカーリーグ名誉会員(第5代チェアマン)
村井 満 氏

DX人材開発の切り札はスキル標準有効活用 ~スキル標準基本思想の理解が早道

2002年に国主導でITスキル標準が公表され、多くの企業から賛同を得ました。以降、時代に合わせて様々な形態のスキル標準が公表されています。改良を加えながら使い続けている企業も多い中、危うさを感じるのは「根拠が希薄な活用」です。明らかに推進者の考えだけで他者に説明し難いものも見受けられます。これでは担当者や組織の変更など環境の変化で頓挫し、長続きできるはずもありません。どのように形態が変化しようが、ITスキル標準から脈々と受け継がれている基本思想に変わりはありません。20年以上にわたる策定委員・活用コンサルの実績から、スキル標準をどの様に理解し活用すればいいかを丁寧に説明します。

特定非営利活動法人 スキル標準ユーザー協会 専務理事
株式会社スキルスタンダード研究所 代表取締役社長
高橋 秀典

スキル標準ユーザー協会「情報交流委員会」パネルディスカッション

デジタルトランスフォーメーション(DX)が急速に進展する中、企業におけるDX推進力の鍵を握るのは「DX人材」です。しかし、その育成や評価において、多くの企業が直面している課題の一つが、人事制度との整合性です。特に、DXに必要なスキル標準の策定と、それに基づく評価指標の設定は、従来の人事評価制度とどのように連動させるべきかが重要なテーマとなっています。
本パネルディスカッションでは、DX人材の適切なスキル評価や育成を促進するための人事制度の再設計について、多様な視点から議論します。具体的にDX人材に求められるスキルセットや、その評価指標の設定方法、従来の人事評価制度との連動に焦点を当て、各企業がどのようにこれらの課題に取り組んでいるかを紹介します。

アサヒビジネスソリューションズ株式会社
管理本部 人事総務部
土生 貴宏 氏(情報交流委員会 副委員長)

ANAシステムズ株式会社
総務部 副部長 兼 人事チームリーダー
加藤 誠 氏

キリンビジネスシステム株式会社
品質管理統轄部 品質保証グループ 部長
西井 聡 氏

サントリーシステムテクノロジー株式会社
企画部 人材基盤グループ 課長
瀬戸山 尚子 氏

特定非営利活動法人スキル標準ユーザー協会
理事
松本 道典

特定非営利活動法人スキル標準ユーザー協会の事業概要

    • 事業名
    • 特定非営利活動法人スキル標準ユーザー協会
    • 業種
    • その他の業種
    • 事業内容
    • スキル標準の活用推進と普及に寄与することを目的とする
    • 所在地
    • 千代田区平河町1-9-5 第三大盛丸平河町ビル3F
    • 電話番号
    • 0352126501

関連プレスリリース

配信区分が同じプレスリリース

業種が同じプレスリリース

Start Today!

発信することを始めよう

発信することを始めよう

ツナググはプレスリリース無料配信サービスです。ツナググを利用することで企業・団体・お店様は、新商品・新サービスの情報をマスコミや一般のお客様にプレスリリースとして配信することができます。広報活動でプレスリリースを配信することで、メディアや第三者の報道により新サービスをPRできる可能性があります。ツナググのプレスリリース無料配信サービスでは、SNS(facebookとTwitter)にお客様が配信されたプレスリリース記事が自動で投稿されますので、配信記事がSNSで拡散される可能性もございます。プレスリリース・ニュースリリースは企業活動を正しく発信する、一般的な広報手段としてとても有効ですので、是非この機会にプレスリリースを無料で配信できるツナググを利用してみてください。

プレスリリース無料配信のお申し込み
ツナググ | プレスリリース・ニュースリリース無料配信 | 会社・お店のPR

プレスリリース無料配信ならツナググ