
MLBオールスターゲーム招待ツアーが当たる 中学生向けの英語ネイティブ対面プログラム
2025.05.01
メジャーリーグベースボール(MLB)の慈善部門のスポンサーシップによる英語ネイティブの10-15歳向け4週完結型の対面プログラムを2025年5月に東京都港区で開催
小中学生を対象にオンラインで日英バイリンガル型のアフタースクールセッションを開催するthe clubrooms主催
the Players Exchangeは、仲間とのチームワークやコミュニケーションスキルをグローバルな視野で学ぶイングリッシュプログラムです。全世界から様々な学校や団体がチームで参加し、そのうちの1つの海外のパートナースクールと交流しながら進められます。参加者それぞれが「Player」として、国を超えたグローバルパートナースクールの生徒たちとつながり、対面で集まったチームメイトと動画制作など協働課題に取り組み、海外のパートナースクールと動画ベースで交流(Exchange)します。さらにスポンサーのメジャーリーグベースボール(MLB)の協力を得て、一流プレイヤーたちの経験を基に学ぶコンテンツが提供されます。プログラムはすべてネイティブのインストラクターによって英語で行われ、4週間に渡る課題を協力してこなしながら、国際社会での多様な文化や価値観を探求します。
参加概要
対象年齢 小学校5年生以上、中学生まで
※高校生以上はボランティアとしてお手伝いの形での参加可能
実施期間 5/10, 17, 24, 31の土曜日、17:00-18:30 4回全回出席できるお子さん
言語 英語
場所 港区某所
費用 5000円 (税別)
締め切り 定員に満たし次第、もしくは5/6(火)
プログラムについての詳細とお申し込みは the clubroomsの以下の詳細ページにてご覧ください。
https://online-afterschool.org/info/6220250
【教育関係者さまへ】
こちらのプログラムは今後日本に導入展開していくための試験的試みとなっています。
クラスルームにこのようなグローバルなプログラムを取り入れたい教育団体の方々からのお問合せもお受けしております。
【放課後プログラム予告】
さらに、秋からはメジャーリーグ野球選手協会の慈善部門 Players Trustの協力による、中高生向けSTEM型・野球ボードゲームの放課後バイリンガルプログラムを都心でシーズン制で開講予定です。
【運営団体について】
the clubroomsは、「”いる“に気づく放課後」をコンセプトに、主にオンラインで英語ネイティブのコンテンツを英語で学ぶプログラムを小中学生に提供し、学校を越えたつながり、国を越えたつながりをつくるプラットフォームです。
本リリースに関するお問い合わせ
The Clubrooms合同会社
info@theclubrooms.org
www.theclubrooms.org
Tel :03-6807-3964
【参加特典】 スポンサーのメジャーリーグベースボール(MLB)より以下の特典のチャンス!
1) 全回参加者の中から、アトランタでのMLBオールスターゲームイベント(7月11日〜16日)に参加可能な生徒さんを3名推薦します。※スケジュール的に7月に現地参加できる方で、4回欠席や遅刻なくご参加いただいた生徒さんからの選考とします。
2) 上記1)の選考と同様に全世界の約20の参加団体から推薦された生徒さん(約20団体x推薦生徒3名=約60名)の中から選考で4名の生徒が、7月にアトランタで開催されるMLBオールスターゲームに招待されます。招待権を得た4名の生徒さんと保護者1名ずつには、アトランタまでの往復航空券・ホテル宿泊費などの渡航関連費用がサポートされます。
ドジャース大谷翔平選手の活躍でますます注目されるメジャーリーグの、年一回の祭典であるオールスターゲームの現地イベント参加は、野球好きで英語を学ぶ10代のお子さんにとって、またとないモチベーションとなることでしょう。
the clubrooms合同会社の事業概要
-
- 事業名
- the clubrooms合同会社
-
- 業種
- 教育
-
- 事業内容
- 教育事業
-
- 所在地
- 港区虎ノ門