
伝統と現代を結ぶアーティスト「松ミ」、“うつわ”の世界に挑む
2025.05.20
伝統と現代を結ぶアーティスト「松ミ」、“うつわ”の世界に挑む ―銀座「stage銀座」にて、グループ展「NA-utsuwa-銀座グループ展」開催―
【はじめに】
伝統と革新を融合させた独自の日本画スタイルで注目を集めるアーティスト・松ミ(Matsumi)が、2025年6月16日(月)より東京・銀座で開催されるグループ展「NA-utsuwa-銀座グループ展」に出展いたします。
本展は、陶磁器・漆器・ガラスといった“うつわ”作品を専門に紹介するWebメディア「日本橋アートうつわ(https://na-utsuwa.jp/)」による企画で、全国から多彩な作家が集う貴重な展覧会です。
うつわ専門webメディア「日本橋アートうつわ(https://na-utsuwa.jp/)」を運営する株式会社韋駄天は、銀座のギャラリースペース「stage銀座」にて、6月16日~21日に掲載作家の作品を集めたグループ展を開催いたします。
日本橋アートうつわには、陶磁器、漆器、ガラスのうつわ作品が掲載されており、今回のグループ展では掲載品以外の作品も展示されます。作家の思いのこもった逸品を実際に手に取って楽しめる貴重な機会です。
全国から集まった多種多様なうつわ作品をぜひご高覧いただけますと幸いです。
【展示概要】
展覧会名:NA-utsuwa-銀座グループ展
会期:2025年6月16日(月)〜 6月21日(土)
開館時間:11:00〜19:00(最終日は15:00まで)
会場:stage銀座(〒104-0061 東京都中央区銀座8-5 銀座ナイン1号館1F)
入場料:無料
主催:株式会社韋駄天(運営:日本橋アートうつわ)
URL:https://na-utsuwa.jp/
【松ミ(Matsumi)プロフィール】
京都府出身、
京都精華大学日本画専攻卒業。
伝統的な日本画と現代アート、さらにはコミックアートやデザイン表現までを横断する多才な表現者。
2019年には東京・日本橋RECTO VERSO GALLERYをはじめ、京都みやこめっせや横浜赤レンガ倉庫などで作品を発表。
2020年以降はオンラインを通じて国内外にアートを発信している。
「万物に宿るエネルギーの放出」をテーマに掲げ、代表作「ケムリ」シリーズや「精神世界」シリーズなどで、観る者の心に深く迫る作品を生み出している。
公式サイト:https://smoke0smoke.wixsite.com/smoke0smoke

M ARTWORKSの事業概要
-
- 事業名
- M ARTWORKS
-
- 業種
- 広告・出版・マスコミ
-
- 事業内容
- アート・デザイン・エンジニア産業
-
- 所在地
- 調布市