
無料体験講座がリニューアル公開!未経験から“作品をつくる力”を体験できる3本構成&3大特典付き
2025.05.23
建築・インテリアパースのオンラインスクール「PERSC(パースク)」は、2025年5月に無料体験講座を全面リニューアル。 未経験者でもBlenderでの建築CG制作を体験できる3本構成に進化し、今なら体験登録者限定で「3大特典」も無料配布中です。

無料体験で視聴できる講座内容
無料講座では、3本のカリキュラムを順番に学ぶことで、建築パースの制作フローをひととおり体験でき、最終的に1つの完成作品を仕上げることができます。初心者がつまずきやすいポイントも丁寧にカバーしているため、操作に不安がある方でも安心して取り組めます。
1.Blenderの初期設定とファイル管理
ソフトのインストールから作業環境の整え方、ファイル保存や整理の基本までを解説。はじめての方が安心して使い始められるよう丁寧にサポートします。
2.画面の見方と操作方法の基礎
画面構成や視点移動、オブジェクトの操作方法を、ショートカットを交えながら実演付きで解説。操作の土台となる基本をしっかり学べます。
3.太陽光の入る白い部屋の制作体験
シンプルな空間をモデリングし、光とマテリアルを設定。最終的にレンダリングして、建築パース1作品を完成させるところまで体験できます。
すべての講座は、日本語ガイドとショート動画で構成されており、わかりやすさを重視した設計です。
今だけもらえる!3大特典付き
無料体験に登録いただいた方には、すぐに使える「3つの特典」をプレゼントしています
1.実践編:完成データ一式
体験で制作した「白い部屋」の完成ファイル(.blend)を配布。仕上がりを確認しながら復習・応用が可能。
2.Blenderショートカットチートシート(PDF)
覚えておきたい操作を一覧化。印刷して手元に置ける便利な学習サポートツール。
3.マテリアルアセット(ベーシック素材)
建材系マテリアルの一部を無料で配布。すぐに質感演出を試せます。
本体験の目的と今後の展開
PERSCは2025年7月に本カリキュラムのフルリニューアルを予定しており、
より実務に即した課題形式や応用テーマを追加していく構成となります。
今回の無料体験は、そうした新カリキュラムの“入り口”として、
自分でも建築パースが作れるという実感を得てもらうことを目的としています。
【PERSCについて】
「PERSC(パースク)」は、Blenderを使って建築・インテリアパースを学ぶ完全オンライン型スクールです。
未経験からでもスキルを体系的に学べる設計と、完成作品をアウトプットするカリキュラム構成により、
これまで多くの受講者が建築ビジュアライゼーション分野への第一歩を踏み出しています。
【本件に関するお問い合わせ先】
PERSC
公式サイト:https://persc.jp/
PERSCの事業概要
-
- 事業名
- PERSC
-
- 業種
- 教育
-
- 事業内容
- オンラインスクール
-
- 所在地
- 大阪市旭区森小路1丁目