トップ > プレスリリース一覧  > イベント情報

【合同会社everfree】天満音楽祭2025に協力、笑顔あふれる街づくりと夢のフェス実現への挑戦

2025.09.04

合同会社everfree
イベント情報 エンタメ・アニメ 大阪府

合同会社everfree(所在地 : 大阪市北区、代表社員:梶清智志)は、事業として「店舗経営」「イベント企画・運営」「人材育成」「営業代行」を行っています。 2024年に引き続き、2025年10月26日(日)に開催される大阪最大級の地域密着型音楽フェス「第25回 天満音楽祭」の特別協力会社として参画します。

天満音楽祭(てんまおんがくさい)について

■イベント詳細
開催日時:2025年10月26日(日)10:00~17:00
(会場により異なります)

会場:大阪市立北区民センターホール(JR天満駅すぐ)を本部会場に、扇町ミュージアムキューブ、OAP(大阪アメニティーパーク)、読売新聞大阪本社 Yスクエア、天三OKG(天神橋筋商店街内)、専門学校、小学校、中学校、寺院、教会、カフェ、ライブハウスなど約20会場で開催

入場料:無料 ※ライブハウスは1ドリンク制

出演アーティスト:弾き語りからロック、ジャズ、ゴスペルまでノンジャンルでのべ約200組のミュージシャンが出演

※詳細はこちらをご参照ください。
https://ten-on.org/

「天満音楽祭2025」合同会社everfreeの特別協力内容について

2024年は初参画という事もあり、全19ライブ会場のうち一部の会場を2名ずつで運営をさせていただいたのですが、今年は嬉しい事に沢山の業務を任せていただけることになりました。

大きくは以下の分野を当社自慢のスタッフ集団が分担して担当しています。

◎20会場に拡大したライブ会場ディレクション

前述の通り、2024年は一部会場のみの運営でしたが、今年は20会場を当社スタッフが1名ずつアサインさせていただけることに。
そのため、更に当社から優秀なスタッフを厳選して選出し当日の運営の流れ等の準備を進めております。

◎新規会場開拓で大阪を音楽で元気に

天満界隈をはじめ、大阪全体をより元気にしていくという想いのもと新たにライブ演奏会場として貸出していただけるお店やイベント会場の開拓を実施しました。
当社スタッフが開拓したお店も数店舗採用されることになり、主催者様からも感謝の言葉をいただいています。

◎認知拡大を狙った新たなアーティストのキャスティング活動

有名なアーティストへ、天満音楽祭の認知を更に広げようという想いのもとキャスティング活動も実施しました。
結果どうなったかは是非当日会場にお越しいただければと思います。

他にも様々な業務へのご協力をさせていただいております。
この結果は、2024年参加したスタッフの努力が主催者様へも伝わったことは勿論のこと、「自分ができることで最大限与えよう」という想いが各スタッフ間で意識統一できたからだと考えています。

今後の展望

天満音楽祭への参画は、私たちが大切にしている「自分にできることで最大限与える」という想いを形にできる貴重な機会です。

音楽を通じて地域や人とのつながりを育み、笑顔や温かさが広がることを願いながら、2025年も心を込めて準備を進めています。

今後も音楽フェスや各種イベントの運営・企画事業を拡大させていくとともに「エシカル×音楽」を融合させたフェスを開催したい、という大きな夢に向けて精進していきます。

ぜひ、大阪最大級の音楽フェス「天満音楽祭」へ皆様お誘いあわせの上お越しください。

合同会社everfreeの事業概要

    • 事業名
    • 合同会社everfree
    • 業種
    • エンタメ・アニメ
    • 事業内容
    • 店舗経営、イベント企画・運営、人材育成、営業代行
    • 所在地
    • 大阪市北区中之島6-1-38

関連プレスリリース

配信区分が同じプレスリリース

奏ちよこ個展「Magical」

合同会社 奏空商会

業種が同じプレスリリース

映画とダンスが融合!奇跡の舞台『COLD BLOOD』日本初演

高知県立美術館(公益財団法人高知県文化財団)

Start Today!

発信することを始めよう

発信することを始めよう

ツナググはプレスリリース無料配信サービスです。ツナググを利用することで企業・団体・お店様は、新商品・新サービスの情報をマスコミや一般のお客様にプレスリリースとして配信することができます。広報活動でプレスリリースを配信することで、メディアや第三者の報道により新サービスをPRできる可能性があります。ツナググのプレスリリース無料配信サービスでは、SNS(facebookとTwitter)にお客様が配信されたプレスリリース記事が自動で投稿されますので、配信記事がSNSで拡散される可能性もございます。プレスリリース・ニュースリリースは企業活動を正しく発信する、一般的な広報手段としてとても有効ですので、是非この機会にプレスリリースを無料で配信できるツナググを利用してみてください。

プレスリリース無料配信のお申し込み
ツナググ | プレスリリース・ニュースリリース無料配信 | 会社・お店のPR

プレスリリース無料配信ならツナググ