
10/2 京都北山で【発酵×ウェルネス】カフェのオープニングイベント開催 日本人の“幸福度”を上げる 「心・身体・精神」が健康になる食事を広めたい
2025.09.05
はじめまして。京都府在住、株式会社こころキッチンJP 代表の江藤三穂と申します。2025年7月27日(日)、京都市北山エリアに「発酵×ウェルネス」をテーマとしたカフェ「こころキッチン京都本店」をプレオープンいたしました。 以来、週末限定の営業ながら多くの皆様にご来店いただき、想定を上回る反響をいただいております。この流れを受け、9月末より週5日営業を開始いたします。つきましては、ご報告を兼ねて10月2日(木)にメディア関者様向けのメニュー体験イベントを開催します。
世界的にも幸福度が低い日本
近年、日本では物質的な豊かさがある一方で、心の充足感や幸福感を実感できない人が増えています。日本の幸福度は世界30カ国中27位と水準は低く(幸福感調査2025,イプソス)、要因には経済的不安に次いで精神的健康やウェルビーイングも大きく影響すると言われています。こうした社会背景の中、発酵食品など自然由来のシンプルな食事が、腸内環境の改善やストレス軽減、さらにはメンタルヘルスに好影響を与えるという研究が多数発表されており、年々心と体の健康を内側から整える食事「ウェルネスフード」への関心が高まっています。
京都に心と身体が整う【発酵×ウェルネスカフェ】オープン メニューの試食ができるイベントを開催
今回、こうした課題と向き合い、心と身体、そして人生そのものが整っていくような「食」と「場」を届けたいという想いから、「こころキッチン京都本店」のオープンを決意いたしました。京都の町家という日本らしさを感じられる空間で、発酵やウェルネスをテーマにしたこだわりのメニューを一品一品手作りで、丁寧に提供していきます。また、オープニングイベントでは、酵素玄米おにぎりとやグルテンフリーのスイーツなど、実際に提供するメニューの中から数種類をピックアップしご提供いたします。
私は10代から約15年にわたり摂食障害と向き合い、心と身体のバランスに悩んだ過去があります。そんな中、参加した料理コミュニティで「仲間と食事を楽しむ喜び」に気づき、2014年には週末料理教室「こころキッチン」をスタート。体を整える食事や自分の心との向き合い方を3,000人以上の方に伝え、健康とは「心・身体・精神」のバランスがとれている状態であると実感してきました。今回カフェをオープンすることで、心と身体が本来の輝きを取り戻せるような「食の体験」ができる場を提供し、日本人の幸福度UPに貢献できる場所にしたいと考えています。
この件につきましてご取材いただき、報道のお力でより多くの皆さまへ届けるきっかけとしていただけましたら幸いです。
イベント概要
◆ 名称:「発酵×ウェルネスカフェ」こころキッチン京都本店 オープニングイベント
◆ 会場:こころキッチン京都本店(京都市北区上賀茂岩ヶ垣内町31)
◆ 日時:2025年10月2日(木)時間は決定次第ご連絡いたします
◆ 内容:発酵やウェルネスをテーマにしたメニューの試食会
※ 当日ご取材にお越しいただける場合は事前に下記よりお申込みくださいませ。
◆お申込みフォーム:https://forms.gle/m9cLoB18PN2zdwym8
【お問合わせ先】
株式会社こころキッチンJP 広報事務局 古閑真梨子
〒603-8053 京都府北区上賀茂岩ヶ垣内町31
HP:https://kokorokitchen.jp/
instagram:https://www.instagram.com/kokorokitchen_japan/
株式会社こころキッチンJPの事業概要
-
- 事業名
- 株式会社こころキッチンJP
-
- 業種
- 外食・食品サービス
-
- 事業内容
- 飲食店の運営
-
- 所在地
- 北区上賀茂岩ヶ垣内町31