【広報担当者必見!】デジタルサイネージの種類と選び方をお教えします。
2022.04.01
NoviSignクラウド配信型デジタルサイネージサービスは誰でも簡単にコンテンツの作成、管理、配信などデジタルサイネージに関わること全てがユーザーフレンドリーなソフトウェアです。もちろんクオリティにもっとにこだわりたいという方へ向けて豊富な機能やテンプレートもご用意しております。さらにデジタルサイネージソフトにありがちなハードウェアの制限、NoviSignとしてはAndroidを推奨していますが、WindowsやChrome OSでもご利用頂くことは可能なので、現在ご利用頂いているディスプレイもSTBも全てそのままで大丈夫です。 今なら30日間無料トライアル実施中です。この機に現在お持ちの環境で試してみてはいかがでしょうか?
これであなたもデジタルサイネージのエキスパート!
導入目的
デジタルサイネージサイネージは導入すれば売り上げが上がるといったような魔法の道具では決してありません。
きちんと運用しなければ無駄なコストになってしまいますし、コストに見合わないと感じる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、きちんとプランを立てて明確な意思をもって運用すれば結果は自ずとついてくるはずです。
まずはデジタルサイネージの種類や説明、比較の前に導入するにあたって、導入目的を明確にする必要があります。
以下のようなフローで現状、必要な物を考えてみましょう。
しかしながらこのようなフローで考える場合、サイネージについて、ディスプレイについて、さらには予算についてなど多くの事前知識が必要となってきます。
ここからは適したサイネージを選ぶために必要な知識をご紹介致します。
デジタルサイネージの種類
デジタルサイネージソフトは大きく分けて3種類あります。
それぞれにメリットとデメリットがあり、それを理解した上でご自身に会った製品を選ぶことをオススメします。
事業の大きさや店舗の数、更新頻度や業界など様々な要素の総合して、考えましょう。
スタンドアローン型
USBメモリやSDカードなどの記憶媒体を直接テレビに接続することで、保存してあるコンテンツを配信します。
メリット
・とにかく安い
・インターネットに接続できないテレビでもコンテンツ配信が可能
デメリット
・コンテンツ更新に少し手間がかかる
・接続ポートがない、または壊れた場合にコンテンツ更新が出来なくなる
・記憶媒体紛失による情報漏洩のリスク
用意するもの
・PC
・ディスプレイ(記憶媒体の接続が可能であれば、インターネットに接続できなくてOK)
ネットワーク型
インターネットに接続し、PCに保存されているコンテンツを配信します。
コンテンツの更新を行う場合はPCのコンテンツを編集し、それをインターネット経由でディスプレイに送ります。
メリット
・同時に複数のディスプレイを更新できる
・PCに情報があるので情報漏洩のリスクが小さい
デメリット
・同時に離れた場所の複数人で管理、更新できない
・インターネット回線の影響を受けやすい
・PCのスペックや調子が影響する
用意するもの
・PC
・ディスプレイ(インターネット接続が可能なもの)
・STB (セットトップボックス)
クラウド型
インターネットのクラウド上で全ての情報を管理しています。
コンテンツの管理はもちろん、編集や配信、共有まで全てインターネット上で行えます。
メリット
・急な変更やトラブルに柔軟に対応できる
・いつでもどこでも簡単にアクセスできる
・クラウド上に情報があるので情報漏洩のリスクが小さい
デメリット
・インターネット回線の影響を受けやすい
・クラウド上のスタジオからのみ更新可能なため、少し手間がかかる
用意するもの
・PC
・ディスプレイ(インターネット接続が可能なもの)
・STB (セットトップボックス)
スタンドアローン型
こんな人にオススメ!
・ディスプレイの数が少ない
・あまりコンテンツの更新を行わない
・とにかく安く済ませたい
ネットワーク型
こんな人にオススメ!
・ディスプレイとPCが同じ施設内にある
・定期的にコンテンツの更新を行う
・安定したWi-Fiの設備がある
クラウド型
こんな人にオススメ!
・管理者、編集者が複数人いる
・同時に多くのディスプレイ・コンテンツを更新する
・多店舗経営している
近年では特にネットワーク型とクラウド型デジタルサイネージの境目が曖昧になりつつあります。
「クラウド型がいい」「ネットワーク型がいい」など種類で仕分けず、ご自身に合った価格帯、スペック、見た目などを考慮し、お選びください。
ディスプレイの種類
スタンド型
どこにでも気軽に設置することが出来ます。店外に置き、お客様を呼び込むことも出来ますし、施設内で案内をすることも出来るのでかなり使い勝手のいいベーシックなディスプレイです。
壁掛け型
絵画のようにおしゃれな空間作りなど可能です。額縁風に飾りをつけた薄型の物で店内の世界観にマッチした写真や動画を配信することでおしゃれで大人な雰囲気がぐっとアップします。
埋め込み型
壁埋め込み型や柱埋め込み型など様々ありますが、なんと言ってもインパクトが大きいです。広範囲で、大画面で映像を配信すれば多くの人の目を釘付けにします。
天吊り型
人口密度が高い、店舗スペースが小さいなど、スペースを有効活用したい方にオススメです。つまづいたり、スペースを減らすことなく、注目を集め、情報共有することが出来ます。
デジタルサイネージ活用例
NOVSIGNをおすすめ出来る理由
NoviSignはクラウド配信型デジタルサイネージのソフトウェアです。
多くのデジタルサイネージソフトと比べて多くの項目で差別化を行っています。
・インターネット接続が切れても配信が途切れない
多くのインターネット型またはクラウド型デジタルサイネージソフトはインターネット接続が切れると、コンテンツの表示を停止する場合がほとんどです。ローカルWi-Fiを利用している場合などは接続が安定しないこともあります。接続が安定していない場合、コンテンツの読み込みができず画面が黒くなってしまいます。NoviSignはコンテンツを事前にダウンロードする方式をとっていますのでネット接続が不安定であってもコンテンツを表示し続けることができます。
・オンライン上でいつでもどこでも更新可能
特定のPC、特定のネット環境でしかコンテンツの管理・更新ができないサイネージソフトが多くある中、NoviSignならいつでもどこでもPCとインターネット接続さえあれば更新できます。
・ドラッグアンドドロップの簡単操作
画像であればAfter EffectやPhotoshop、動画であればPremier ProやDavinci Resolveのように専門のソフトがなくとも豊富なテンプレートを使えば、初めての方でも感覚的に簡単操作でコンテンツ作成が可能。
・Google ChromeやAndoridに対応したサイネージソフト
どれだけいい製品でもお持ちのPCや環境で利用できなければ意味がありませんよね。NoviSignなら多くのディスプレイに搭載されているAndroidシステムに対応しており、アメリカではGoogle社の提供するOS「Chrome OS」の公式デジタルサイネージソフトとして認定を受けていますので、安心です。
・世界最大級のシェア
アメリカをはじめ、ヨーロッパ、アジアなど世界各国で大きなシェアを誇るNoviSign。全世界のシェアの多さは安心、安全という信頼の証です。
結論:クラウド型デジタルサイネージならより多くの場面で対応可能
複数の店舗を運営していたり、自動でランチメニューに切り替えるように設定をしたり、情報更新をすぐに反映させたりとクラウド型デジタルサイネージであれば様々な場面で応用でき、柔軟な対応が可能になります。
NoviSignはイスラエル発のクラウド配信型デジタルサイネージを提供している企業です。
その他、製品に関する知識、マーケティング戦略などホームページ、SNS等で配信しておりますので是非ご確認ください。
https://linktr.ee/novisign.jp
株式会社アイランドシックスの事業概要
-
- 事業名
- 株式会社アイランドシックス
-
- 業種
- その他の業種
-
- 事業内容
- 機器輸入卸、海外製品のサポート、新規事業コンサルティング
-
- 所在地
- 東京都千代田区神田神保町2丁目38−1 いちご九段ビル2階
-
- 電話番号
- 03-3556-5353