トップ > プレスリリース一覧  > イベント情報

【高校受験をお考えの方へ】都立日比谷高校をはじめとする人気都立校が大集合!創研学院・ブレーン主催『都立高校合同説明会2025』開催決定(入場無料)

2025.07.31

株式会社ヒューマン・ブレーン
イベント情報 教育 東京都

「まだ志望校が決まらない」「この選択でいいのか不安」そんな声に応えます。 一度に複数の都立高校の話が聞ける貴重なチャンス。教育方針から学校生活、最新の取り組みまで、各校のリアルな魅力を肌で感じられるイベントです。

都立の進路選びに迷っているあなたへ――1日で比較・納得できる合同説明会です

地域密着型の進学塾「創研学院」(首都圏本部:東京都目黒区、代表取締役社長:田中隆司)は、都立高校受験を目指す中学生とその保護者の皆さまを対象に、『都立高校合同説明会2025』を開催いたします。
本イベントは、「志望校がまだ決まっていない」「学校の違いが分かりづらい」「どんな生徒を求めているのか知りたい」など、受験生や保護者の皆さまが抱えるさまざまな不安や疑問に対して、信頼できる情報を提供し、進路選択をサポートすることを目的としています。
都立日比谷高校をはじめとする都内有数の人気校の先生方が登壇し、学校生活や教育方針、最新の取り組みなどを“直接”紹介。昨年も多くのご家庭から「非常に参考になった」「参加して良かった」と高い評価をいただき、今年もご期待に応えるべく、内容をさらに充実させて開催いたします。
会場は、アクセス便利な東急大井町線「等々力駅」すぐの玉川区民会館にて、2025年9月7日(日)10時より実施予定です。入場無料・事前申込制で、どなたでもご参加いただけます。

昨年も大好評!「都立高校の魅力を一度に知れる」貴重な機会です

昨年の参加者からは、「1日で複数の学校を比較できて有意義だった」「学校の雰囲気や求める生徒像がよく分かった」との声を多数いただきました。今年もそのご期待にお応えし、さらに充実した内容で開催いたします。
当日は各都立高校の先生方が登壇し、教育方針や学校生活、最新の取り組みなどを直接ご紹介。パンフレットだけでは伝わりにくい“生の情報”をお届けします。さらに、事前質問の受付に加え、当日はオンラインでの質疑応答も実施予定です。
参加は無料、入退室も自由(説明中の出入りはご遠慮ください)となっており、複数校を比較しながら参加できる貴重な機会です。志望校が未定の方も、すでに決まっている方も、ぜひご参加ください。

開催概要はこちらをご確認ください。

・名称:都立高校合同説明会2025
・主催:創研学院・ブレーン
・実施日:2025年9月7日(日)
・会場:玉川区民会館 4F集会室 (東急大井町線 等々力駅すぐ)
・参加費:無料(事前申込制/先着順)
・開催スケジュール:
 10:00~ 都立青山高等学校
 11:00~ 都立日比谷高等学校
 12:00~ 都立西高等学校
 13:00~ 都立戸山高等学校
 14:00~ 都立目黒高等学校
 15:00~ 都立小山台高等学校
 ※お好きなタイミングで退出可
・申込締切:2025年9月5日(金)13:00まで
・イベント詳細:https://www.souken-gakuin.com/cms/news/toritsu
・申込: https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02yq8b0hemi41.html

株式会社ヒューマン・ブレーンの事業概要

    • 事業名
    • 株式会社ヒューマン・ブレーン
    • 業種
    • 教育
    • 事業内容
    • 地域密着型の受験進学塾「創研学院」、受験現役予備校「KLCセミナー」、個人別指導塾「ブレーン」などの経営、国際的人材を育成する「英語ディベート研修」の企画・運営
    • 所在地
    • 目黒区自由が丘1-7-11ルミエールビル5F
    • 電話番号
    • 0357269067

関連プレスリリース

配信区分が同じプレスリリース

業種が同じプレスリリース

Start Today!

発信することを始めよう

発信することを始めよう

ツナググはプレスリリース無料配信サービスです。ツナググを利用することで企業・団体・お店様は、新商品・新サービスの情報をマスコミや一般のお客様にプレスリリースとして配信することができます。広報活動でプレスリリースを配信することで、メディアや第三者の報道により新サービスをPRできる可能性があります。ツナググのプレスリリース無料配信サービスでは、SNS(facebookとTwitter)にお客様が配信されたプレスリリース記事が自動で投稿されますので、配信記事がSNSで拡散される可能性もございます。プレスリリース・ニュースリリースは企業活動を正しく発信する、一般的な広報手段としてとても有効ですので、是非この機会にプレスリリースを無料で配信できるツナググを利用してみてください。

プレスリリース無料配信のお申し込み
ツナググ | プレスリリース・ニュースリリース無料配信 | 会社・お店のPR

プレスリリース無料配信ならツナググ