トップ > プレスリリース一覧  > サービス紹介

浅草特化の英字観光サイト「ASAPPY」公開!外国人観光客へ“下町の魅力”発信

2025.07.31

ASAPPY(Asakusa×Happy)
サービス紹介 観光・旅行 東京都

浅草に特化した外国人観光客向け英字サイト「ASAPPY(Asakusa × Happy)」が公開されました。「浅草に関わるすべての人を幸せに」という思いから誕生した本サイトは、浅草の伝統文化・グルメ・体験・宿泊・ショッピング情報などを網羅し、外国人観光客が浅草を深く楽しめるよう設計されています。

「ASAPPY(Asakusa × Happy)」をリリースいたしました。

「ASAPPY」は、“浅草に関わるすべての人を幸せにしたい”という想いから生まれた、新しい外国人観光客向けの英語特化型サイトです。サイト名には、「Asakusa(浅草)」と「Happy(幸せ)」を掛け合わせ、訪れる観光客はもちろん、地元の人々やお店、体験施設など、浅草に関わるすべての人が笑顔になれる街づくりを目指すという願いが込められています。

本サイトでは、グルメ・文化体験・宿泊・ショッピングスポットなど、浅草の魅力をジャンル別に英語で丁寧に紹介。

また、取材した情報はInstagramやYouTubeなどのSNSでも発信し、写真や動画を通じて浅草の「今」を伝えています。

外国人観光客にとって、旅行中の情報収集は言語や文化の違いからハードルが高く、行きたい場所や食べたいものが見つけられずに困るケースも少なくありません。ASAPPYでは、そういった不安やギャップを埋めるべく、英語ネイティブによる翻訳・編集を徹底し、「わかりやすさ」と「リアルさ」を重視した情報発信を行っています。

さらに、ASAPPYでは現在、浅草エリアの飲食店・体験施設・ホテル・ショップなどを対象に、先着30店舗限定で「1年間無料掲載キャンペーン」を実施中です。掲載店舗には、専用ページの作成、プロによる撮影、英語記事の作成、SNS投稿などをすべて無償で提供。費用をかけずに世界中の観光客にPRできるまたとないチャンスです。

そして今後の展開として、ASAPPYでは浅草ツアー事業も計画しています。これは掲載店舗を中心に連携し、「着物で浅草寺にお参り」「和菓子づくりや書道などの日本文化体験」「地元で愛される飲食店をめぐるグルメツアー」など、浅草らしさを満喫できるオリジナルツアーを外国人観光客向けに提供するものです。

ツアーは英語ガイド付きで、初めての日本でも安心して楽しめる内容を予定しています。これにより、訪問者にとっては「ただの観光地巡り」ではなく、浅草の人・技・文化と出会い、交流できる“記憶に残る旅”を提供することを目指しています。

浅草の魅力を世界へ。今この街には、伝統と革新が共存し、未来につながる可能性が溢れています。ASAPPYは、ただの観光ガイドではなく、浅草を未来へつなぐ「橋」となる存在でありたいと考えています。

私たちと一緒に、浅草の魅力を世界中の人に届けませんか?

公式サイト:https://www.asapp-y.com/

メディア関係者限定のお問い合わせ先

【本件に関するお問い合わせ先】
 企業名:ASAPPY(Asakusa×Happy)
 担当者名:浅見竜介
 TEL:09081772182
 E-Mail:mediworks.tokyo@gmail.com

このたび、外国人観光客向け英字観光サイト「ASAPPY(Asakusa × Happy)」を公開いたしました。本サイトは「浅草に関わる全ての人を幸せに」という理念のもと、飲食店、体験施設、ホテル、ショッピングなど浅草の魅力を多角的に発信する観光メディアです。

現在、掲載希望の店舗・施設様に向けて、先着30社限定で1年間無料掲載キャンペーンを実施中。取材・撮影・記事作成・SNS発信など、すべて当方でサポートいたします。
https://www.asapp-y.com/

ASAPPY(Asakusa×Happy)の事業概要

    • 事業名
    • ASAPPY(Asakusa×Happy)
    • 業種
    • 観光・旅行
    • 事業内容
    • メディア運営
    • 所在地
    • 台東区根岸
    • 電話番号
    • 09081772182

関連プレスリリース

配信区分が同じプレスリリース

業種が同じプレスリリース

Start Today!

発信することを始めよう

発信することを始めよう

ツナググはプレスリリース無料配信サービスです。ツナググを利用することで企業・団体・お店様は、新商品・新サービスの情報をマスコミや一般のお客様にプレスリリースとして配信することができます。広報活動でプレスリリースを配信することで、メディアや第三者の報道により新サービスをPRできる可能性があります。ツナググのプレスリリース無料配信サービスでは、SNS(facebookとTwitter)にお客様が配信されたプレスリリース記事が自動で投稿されますので、配信記事がSNSで拡散される可能性もございます。プレスリリース・ニュースリリースは企業活動を正しく発信する、一般的な広報手段としてとても有効ですので、是非この機会にプレスリリースを無料で配信できるツナググを利用してみてください。

プレスリリース無料配信のお申し込み
ツナググ | プレスリリース・ニュースリリース無料配信 | 会社・お店のPR

プレスリリース無料配信ならツナググ